奈良県立高円芸術高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値42(34208) 能開センター出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 42
- 受験直前の偏差値
- 49
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 奈良県立香芝高等学校 | A判定 | 未受験 |
2 | 奈良県立高円芸術高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 奈良県立生駒高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
奈良県立高円芸術高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
無事に合格した。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を
コロナ禍でなかなか思うように行動出来ない時期でした。学校も塾もzoomでの授業が多くとても不安だったと思います。先生も初めての経験のコロナ禍、対策に追われているようで、でもただただ家でも出来る過去問をひたすら解いていました。これしかない!という勢いで学校の過去問、入試の過去問とにかく何回も何回も解いていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく今、頑張れは後は楽しいことだけが待ってるよ。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
1度本人が学校を見て環境を見て、通学路を見て、生徒を見て、先生はかわってしまうけど……とにかく本人が納得出来る、楽しめる学校かを見る。 偏差値も下げれば学校のレベルも下がる。何処まで許せるか。親が言っても通うのは子どもなので本人の意思で決めればいいと思いました。でも、さりげなくフォロー、意見はいいました(笑)
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
私立はランクがあるのでどこで合格するかによって自分のレベルがわかる。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分のレベルがわかるから滑り止めでも全力で!
塾での学習
受験時に通っていた塾
能開センター
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
ココがポイント
- 考える力がしっかり身につくキャッチボール形式の授業展開
- 入試に照準を合わせた逆算カリキュラム
- 全国のライバルと競う公開学力テストの実施
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週4日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
子どもが決めてきた。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
前は少人数だったけど集団になったことでかなりの刺激を受け、たくさん友達もできて切磋琢磨できるようになった。自習室にも通い自分に合った勉強のやり方もわかったようだ。塾の宿題、課題とにかく膨大な量が出たけどノルマ達成が楽しかったのかひたすら勉強していた。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | リード進学塾 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家で勉強してもよかったのでは?
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
習字を習っていたけど、6段まで取ったところで休会。本人もやる気をなくしていたので泣く泣く休会。取り組みは特になく、下の子もいるのでうるさいので塾の自習室でやると言うのでとにかく送迎。下と離れているので時間がバラバラ過ぎたけど、どちらかを優先しないよう心がけた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あまり静かでも良くないと思い日常音は普通にたてた。でないとテストの時に誰かの音が気になって集中出来ないとかなってはいけないとで騒音でも集中できるようにさせたかった。家では冷暖房完備にして室温だけは快適にとこころがけるやうにした。
その他の受験体験記
奈良県立高円芸術高等学校の受験体験記
塾の口コミ
能開センター の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分もかかりません。近くにはコンビニ等もあり、休日に自習をするにしてもすぐに休息や食事を購入しにいくことが出来ました。