1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 埼玉県
  5. さいたま市岩槻区
  6. 開智中学校
  7. 小3から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2020年度中学受験

開智中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値45(34297) 日能研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 開智中学校 A判定 合格
2 昌平中学校 A判定 合格
3 開智未来中学校 A判定 合格
4 國學院大學栃木中学校 A判定 合格

進学した学校

開智中学校

通塾期間

小3
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:日能研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1〜2時間
小5 1〜2時間 1〜2時間
小6 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

隙間時間を活かす方法を考えました。トイレに行っている時間は単語帳を見る。 テレビなど親もみずに読書などを行い。子供だけではなく親も勉学に励むようにしました。それにより子供のやる気と家族の一体感を出すことができました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

分からない問題はそのままにしない。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

受験を行うたまに複数学校を見学しましたが、本人の意志は固かったです。親である私たちの意見は何にも聞こえていないようでした。普段優柔不断な子供でしたので意見を尊重してあげたいと思い、家族で協力することを決めました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

本命校以外は行きたくない様子だったので、そこを基準としたため。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

苦手な算数にかなり足を引っ張られるので強化を怠るな。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

日能研
  • 小学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
口コミ(138)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週1日 10,001~20,000円
小5 週2日 10,001~20,000円
小6 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

体験教室を行い、子供が一番気に入った塾

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

公立の学校では授業を聞いているだけで、たまに発表やあてられるだけです。テストと言っても一科目ずつ行われますし、連続でテストを行う経験はありません。また、決まった範囲だけテストされます。簡単な問題を先に時、時間がかかりそうな物を後回しなどテクニックを知ることはないと思います。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

質問はできないので親が早めに介入するしないよ

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

スイミングスクール、そろばん、英会話と習い事をさせていましたが、本人も親も体力的に限界になったので5年生までとして。6年生からは塾のみとしました。  スケジュール管理ができないし、自分の得意項目ばかりを行っていたため、問題を解く教科をこちら側が調整を行いました。また、根拠のない自信がある子供なので何度も復習をさせるようにしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人も頑張っているので大好きなドラえもんでも見せてあげるかと思い、録画していたものを見せると、親も一緒になって何本もみている。少しくらい良いかは命とりになります。その行為は、その後、ご褒美ではなくなります。今は、家族で我慢のときです。

塾の口コミ

日能研 の口コミ

保護者
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
目的と結果

中学受験のために通い始めました。 志望校がなかなか絞ることができず、結局志望校を2校目指して受験しました。 結果、受験した全ての学校に合格し、進学する学校を選ぶことができました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

3人目なのである程度のノウハウは親の方も持っていましたので 宿題や問題集は間違いノートを作成し、解けるようになるまで何度もやりました。その予定やノート作りは親が管理しました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください