1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 神奈川県
  5. 横浜市都筑区
  6. 中央大学附属横浜中学校
  7. 小3から学習開始時の偏差値58の受験者の合格体験記
生徒
2022年度中学受験

中央大学附属横浜中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値58(34438) 市進学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
68
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 中央大学附属横浜中学校 A判定 合格
2 神奈川大学附属中学校 A判定 合格
3 桐蔭学園中学校 A判定 合格

通塾期間

小3
  • 市進学院 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/通信・ネット)
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:四谷大塚

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1時間以内
小5 2〜3時間 1〜2時間
小6 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校合格

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

受験勉強だけではなく、学校の友達との交友関係や大好きなテニスの練習を続けることが塾に対する条件でしたので、6年生までは実践できていたと思います。また塾でもあらたな友人ができ、勉強だけではなく、さまざまな面で成長したと感じています。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまり口出しはせず、塾にしっかり任せる

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

コロナ禍でなかなか学校見学や説明会に参加できなかったのですが、ラッキーで参加でき、実際の学校の環境や教室、体育館、部活などを見ることができたことは大きく影響したと思います。あとは通学時の距離なども実際に行くことで分かりましたので、その点ではすごく良かったです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

偏差値が基準ではなかったから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学生生活が楽しくなる学校を選ぶこと

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

市進学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 集団指導(少人数)
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 「なぜ?」を重視した発問形式の授業で主体性と思考力が身につけられる
  • 千葉、船橋、東葛飾高など、千葉県最難関校への高い合格率
  • 集団塾ながら、一人ひとりの理解度や定着度に応じた手厚い個別サポート

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 20,001~30,000円
小5 週3日 30,001~40,000円
小6 週4日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

自宅からの距離と最初の説明

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

算数と理科がとても苦手でしたが、塾に慣れるにつれ、だんだんと解消された。理科も平均点は安定して取れるようになりましたが、特に算数は6年生になってから飛躍的に伸び、受験段階では得意教科になるくらいの感じでした。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強はやればやるほど楽しい

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

一番大切にしたことは勉強以外のこともしっかり経験させることでした。お手伝いも必要てますし、やることはしっかりやってもらいました。加えて勉強環境は大切なので、一緒に資格の勉強をしたり、リズムを崩さないように心がけたり、いろいろと工夫をしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾を信じて任せることはとても重要でした。親が教えたりするとかえって混乱させてしまうことなどを早いタイミングで気づいたことで、よりお任せすることにしました。結果的にそのことがとても良かったと感じています。

塾の口コミ

市進学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からとても近く、通いやすい。また、自転車でアクセスすることも可能で、駐輪場を使用した際は、駐輪場でかかった金額を返金してもらえる。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください