1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 長崎県
  5. 佐世保市
  6. 長崎県立佐世保南高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

長崎県立佐世保南高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値40(3448) 個別指導の明光義塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
40
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 長崎県立佐世保南高等学校 C判定 合格
2 長崎県立佐世保西高等学校 その他 不合格
3 西海学園高等学校 その他 未受験

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研ゼミ

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 4時間以上
中2 通塾していない 4時間以上
中3 2〜3時間 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

あまり上がらなかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を

部活と両立しつつ、自分の弱点を克服するため、先生とよく話し合って勉強していました。また、自宅に帰ってからも率先して、宿題以外の勉強を夜遅くまで頑張っていました。特に過去問を多く説くなど、授業以外のレベルアップを図る勉強をしていました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと効率的な勉強方法を身に着けて

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

佐世保西が第一希望だったのですが、偏差値がとても悪いので、ランクsが少し下の佐世保南に急遽鞍替えしました。しかし、佐世保3校といわれる北、西、南のうちの南に合格できて、将来長崎大学へ進学する夢も何とかかないそうです

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

自分の実力通りにいっては大学につながらないと思ったっため

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やはり、もっと効率よい勉強の仕方を身に着けてほしい

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
合格者インタビュー(1) 口コミ(268)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

よさそうだったので

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

中学校の最初のころは勉強より遊びが大半を占めていましたが、塾に通うようになって、将来を見据えた勉強をしないと、なりたい職業の土台になる大学に入れないと気づき、本人が猛勉強しました。そのかいあって、勉強に向かう姿勢が良くなったように思います。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ただ、もうちょっとピントが合った勉強の解き方を学んでくれればよかった

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

家族一丸となって、受験に向けて応援したり協力したので、本人にとって少しはストレスが軽くなったのではないかと思います。受験ともなれば、ただでさえ緊張とプレッシャーに押しつぶされそうになる状態なので、なるべく一緒に受験するつもりで、娯楽などを控えました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ただ、娯楽を一切先延ばしにしたのは、家族自体がかなり負担ではあったとは思います。日曜にちょっとドライブに行くなど少しは開放感を味わうことも必要だったのではないかと、今になって思ったりもします。緩急をつけるのも時には必要です。

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください