1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2022年度高校受験

兵庫県立川西緑台高等学校への合格体験記(小2から学習開始時の偏差値50)学研教室出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1兵庫県立川西緑台高等学校その他合格
2箕面自由学園高等学校その他合格
3雲雀丘学園高等学校その他合格

通塾期間

小2
高2

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:3学期末テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中11〜2時間1時間以内
中21時間以内1時間以内
中31〜2時間1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

第一希望校に合格した為

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

今まで私の部屋だった所を空けて子供の部屋を作り上げたこと。整理整頓も覚え、短時間集中で取り組んでいた事。スマホは自室に持ち込まなかったこと。洗濯物を自分で畳むようになったこと。家事を進んで手伝ったこと。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

オープンキャンパスに行って帰ってきてから瞳を輝かせながら話してくれたから。いじめがなくみんな仲良くやっていること。部活動の選択肢が多い事。広範囲の受験生がいた事。通学時間が負担にならない程度だったこと。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-10以下
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

子供に任せた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親は信じていた

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

学研教室
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
口コミ(38)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週1日10,000円以下
中2週1日10,000円以下
中3週1日10,001~20,000円

塾を選んだ理由

小学校の前でチラシ配りをしていて、徒歩圏内だったため。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

お友達と仲良くできるか本人は不安そう出会ったが、生徒数が少なくアットホームな授業でした。先生がおだやかで面談の際には苦手な部分を伝えてくださったこと。また親の教育方針を尊重してくださったこと。教室の温度が常に丁度よく集中出来たこと。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾個別指導学院フリーステップ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

信じる事がいちばん大切だと思います。

塾以外の学習

満足度5

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

他人の子供と比べることなく本人に選択させたことが良かったと思います。また自室を作ったことで家庭内での気持ちの切り替えがしやすかったのではないかと思います。部活動も最後までやりきることが全ての自身へとつながり、入試日も自信を持って受けれたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供の気持ちに耳を傾けながらも私が優先した方が良いと考えた国語の成績が良かったです。家族がポジティブであること、晩御飯を一緒に食べること、子供が話したい時だけ進路の話をした事。信じ続けた事。温かく平和な家庭であることを常に意識していたこと。子供の前では夫婦喧嘩はしなかったこと。

塾の口コミ

学研教室 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駐車場が完備されているので、小さな子供の送迎には困らなかったです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください