1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度中学受験

志学館中等部への合格体験記(小6から学習開始時の偏差値72)昴出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
72
受験直前の偏差値
74
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1志学館中等部A判定合格
2九州国際大学付属中学校A判定不合格
3池田市立池田中学校入試無し入試無し

進学した学校

志学館中等部

通塾期間

小6
  • 入塾 (集団指導)
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ラ・サール模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小4通塾していない4時間以上
小5通塾していない4時間以上
小64時間以上4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

子どもの頑張る力が身についた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

家での学習時間は10時間超えで頑張っていました。ほとんどの学習時間を復習に徹底させておりました。気晴らしに漫画を読んだり、音楽を聞いたりしてリフレッシュをしておりました。分からない問題があったら、過去に戻りはじめから復習を徹底して100点を取るまで何度も同じ問題を解いておりました。勉強時間と休憩時間を切り替えて勉強に取り組んでおりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供に決定権を持たせて良かった!

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

志望校の特徴や特性を教えていただき、子供にあった受験校を教えていただきました。勉強のカリキュラムを作っていただき、徹底的に復習に力を入れるようにアドバイスをいただきました。子供にあった学校を選んでいただき、その学校の受験傾向も教えていただき、受験傾向に沿った問題集を作っていただきました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

自分の力を試したいと言うことで。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強だけが全てではないが、勉強が出来れば選択肢が広がるから。

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 九州エリアの難関中学・高校への合格実績多数!
  • 高い指導力を持つ「プロコーチ」による徹底した学習指導
  • 基礎から応用・ハイレベルまで、効率よく学べるコースを豊富に用意
口コミ(13)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4通塾していない通塾していない
小5通塾していない通塾していない
小6週5日以上10,001~20,000円

塾を選んだ理由

進学塾で、成績の優秀な生徒しか入れないと聞いたので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

数学は一度休んだら取り返しがつかないので数学の授業だけは休まないように頑張っておりました。継続と「その日に出来ることはその日にする!」という習慣が身についたように思います。兎に角、受験は数学が鍵だと言うことで、コツコツ問題を解く力が身についたように見受けられます。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

数学に力を入れて良かった。

塾以外の学習

満足度5

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

子どもの不得意な科目が分かり、不得意な科目を楽しく勉強できるように考えました。楽しく出来れば不得意な科目が出ても勉強をするようになりましたし、無理強いはせずに自発的な学習を促すようにしておりました。私は口出しは一切したことがありません。口出しをしない方が子どもの自発的な学習に繋がったように思われます。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校では塾の復習だと思って事業に望むようにした方が良いと思われます。学校は勉強だけでなく社会生活を学ぶ場でもあるので、日々の友人との付き合いや遊びにも思う存分楽しんで下さい。学校での集団生活も将来の社会生活に役立ちますし、大切です。学校生活も疎かにしないようにした方が良いと思われます。ただ、友達はいなくても大丈夫!自分の好きなように生活して下さい!

塾の口コミ

昴 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から徒歩3分でした。コンビニも駅の横にあったの昼食を買って塾に行くなど便利でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください