1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2021年度中学受験

豊島岡女子学園中学校への合格体験記(小4から学習開始時の偏差値55)SAPIX(サピックス)中学部出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1豊島岡女子学園中学校A判定合格
2桜蔭中学校A判定合格
3浦和明の星女子中学校A判定合格

通塾期間

小4
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:サピックスオープン等

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小42〜3時間1〜2時間
小52〜3時間1〜2時間
小63〜4時間2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾の勉強だけでなく、学校生活、習い事も6年生までしっかりと続けた。 それによりこどもの気分転換にもつながり、つねに前向きに生活できた。 特に習い事は本人の希望もあり、バレエ、ピアノ、水泳を最後まで続け、中学3年になるいまも続けている。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

親は勉強に口出しせず、常に子供が毎日楽しくいられるように環境を作ってあげて欲しい。

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

結局、書籍やホームページで知ることができる情報はとても限られている。 そのため、実際に学校に通い、先生や生徒の声を直接聞くことができる学校見学や、文化祭などのオープンキャンパスはとても役立ったと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

娘はよくできた方なので、志望校選びは偏差値を気にせず行った。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

基本的には偏差値は1つの指標であり、それだけを根拠に志望校を決めると良くない。

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

ココがポイント
  • 少人数制の双方向授業だから学習内容を深く理解できる!
  • 反復学習を取り入れた独自のカリキュラムで応用力が身につく!
  • 受験対策も万全!志望校別の季節講習や特別講座が豊富

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4週2日30,001~40,000円
小5週3日40,001~50,000円
小6週4日50,001~100,000円

塾を選んだ理由

進学実績が良かったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

入学試験は結局合格することが目的であり、学ぶことや学力をつけることが目的ではない。もちろん最低限の知識や思考力といった学力は必要だと思うが、決められた時間以内に合格点をとる方法を教えてもらえた。完璧を求める傾向が当初あったが、満点を取る必要はなく、合格点を取れれば良いのだと知り、難問は解かないなどのテクニックを身につけた。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾を信じれば大丈夫。

塾以外の学習

満足度5

サポート体制

満足度5

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

子どもが勉強中にその邪魔をしないことは当然だと思う。 テレビを見たりというのは問題外だと思う。 子どもが勉強しているときは、親も本を読んだり、仕事したりしていた。 また、受験勉強以外の習い事や学校生活を大切にした。 それにより、勉強で成績が悪くても、他の習い事で良い成績をとったり、学校生活が楽しければ前向きでいられ、結局それが塾の成績にも好影響を与えると思っている。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく親は勉強の内容やスケジュールなどに口を出さない。 それらは塾と本人に任せる。 これに口出ししたら、自分で考えることや、率先して取り組むことができなくなるからである。 親は、環境を整えること、美味しいご飯を作ったり、邪魔をしないことだったり、そういうことが大切だと思う。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください