駒場学園高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値42(35092) 栄光ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 42
- 受験直前の偏差値
- 52
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 東京都立田園調布高等学校 | C判定 | 不合格 |
2 | 駒場学園高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 東京都立芦花高等学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
駒場学園高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中3 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
本人の努力の結果
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
本人は第一志望を合格へどうやって学習するかがいまいち自覚できてなく、受験勉強が本格化したのは、冬休み直前からでした。直前期は自発的に学習をして、過去問を重点に取り組んでいました。学校の友達とも学校帰りにおしゃべりをしていたようなので、それなりに学校生活も楽しんでいたようです、
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
後悔しないようにしてください
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
子供自身がネット上の口コミや進学決定校については、子供が進学先の近くを通ったので、口コミなどを調べて受験校になりました。うちの子供はあまり学校見学に行きませんでしたが、子供自身にあうかどうかなど、学校見学は行くべきです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校は頑張る意義がある
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
いまのままでは合格しないよ
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
口コミで選んで入塾テストで合格したから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
受験直前期まであまり積極的に勉強していませんでしたが、ほかのお友達と励ましあいながら頑張っていたようです。宿題はもちろん、予習や復習も積極的に取り組んでいました。塾の先生の後押しもとてもありがたかったです。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 東京個別指導学院 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し早く気が付けばよかったね
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・生活リズムが崩れないように心がけた
一日のスケジュールやスマホのルールつくりなどを行いましたが、塾からの帰宅が毎日遅く形骸化していた。手伝いなどはさせず、なるべく勉強を優先させました。父親である私があまり今日協力的ではなかったですが、本人の自覚も足りなかったかもしれません。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強だけではなく家事の手伝いなどもさせたかったですが、塾から帰宅が22時をまわることが多く、最後まで朝方の生活ができなかった。また第一志望は合格できなかったですが、友達とのおしゃべりも最後までできた学校生活を楽しめたことはよかったと思います。
その他の受験体験記
駒場学園高等学校の受験体験記
塾の口コミ
栄光ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から近く、周りにコンビニがあるので気分転換に食べ物や飲み物を好きなように手に入れられる環境だった為、1日中自習室にいられることがとても良かったです。