1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 兵庫県立尼崎稲園高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2024年度高校受験

兵庫県立尼崎稲園高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値60(35098) 木村塾(大阪府)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 兵庫県立尼崎稲園高等学校 A判定 合格
2 雲雀丘学園高等学校 C判定 不合格
3 兵庫県立尼崎北高等学校 その他 未受験

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:なし

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 3〜4時間
中2 通塾していない 3〜4時間
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

全てが塾のせいにするのも違うので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

学校の授業だけでは2月受験に間に合わない事がわかり、本人の希望で通塾する事になりました。元々自分で勉強する事はできる子なので、やり方と勉強道具さえあればコツコツと取り組んでいました。親としては、健康でいられる様に食事や睡眠について気をつけました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

資格をとっていたら有利になる場合もあります。何があると良いのか判断して早めに取得してると有利に進みます。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

自分と子供が実際に行ってみて肌で感じるものがやはり大切だと思います。実際に学校に通うのは子供なので、たとえ偏差値が該当していたとしても、行きたくなければ受験する必要すらないと個人的には感じています。私は勧めていても、子供は拒否反応が出ていた学校のオープンスクールへ共に行き、私自身もその学校への魅力が薄れる事もありました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

子供のやる気次第なので、偏差値で選んでいない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

行きたいところを選ぼう

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

木村塾(大阪府)
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 開塾してから30年以上!地域に愛され続けている老舗塾
  • 地域トップ校の平均合格者数の2人に1人が木村塾生
  • サイクル学習システムの導入で、学んだ知識を深く理解

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 10,000円以下

塾を選んだ理由

子供が友達から聞き、行きたいと言った

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

学校で教えられていた内容が分からなかった、もしくはそのやり方だと受験では使えない事もあるのがわかり、それを知る事で数学の問題は早く解ける、解けなかったものが解ける様になったのでよかった。学校の授業の意味がわからなくなりました。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

言われていることを素直にやってみる

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

子供がストレスを溜める事がない様に、普段通りの生活や会話を意識しました。同じ学校から高校が同じになる子はほぼいないので、学校生活も大切にする様に声掛けをしました。その結果、子供からお礼の手紙をもらいました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供の様子を観察して、言葉ではなく体から発する言葉を聞く様にした方が良いと思います。説明会に保護者のみで参加している様子も見たりしましたが個人的にはやらない方が良いと感じました。志望校も子供とよく話して決めるのが重要だと思います。

塾の口コミ

木村塾(大阪府) の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

駅から近い場所に多くあると思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください