1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 京都府
  5. 亀岡市
  6. 京都府立亀岡高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

京都府立亀岡高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(35193) 京進の個別指導スクール・ワン出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 京都府立亀岡高等学校 A判定 合格
2 京都女子高等学校 D判定 不合格
3 京都府立山城高等学校 B判定 未受験

進学した学校

京都府立亀岡高等学校

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:塾内模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

まずは家庭内で、親子でよく話し合うようにしました。その際は、母子だけではなく、必ず父親にも参加してもらって話し合いをしました。何度も話しあいを重ねることが大事だと思いました。親が子どもの頃、どうやって進路を考えたかなどを、子どもに話すなどしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

応援していると伝えました

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

実際に通うのは子ども本人ですので、親が過剰に口出しをせず、塾にしても志望校にしても、子ども本人の意思を尊重しました。子どもは子どもなりに、友人や先輩などから情報をもらったり、アドバイスを受けたりしていたようです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

特にありません。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特に思い当たりません。

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

京進の個別指導スクール・ワン
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
  • 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
  • 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 わからない

塾を選んだ理由

近かった。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

それまでは、自分で考えて勉強していたようですが、塾に通うようになってからは、しゅくだいも出るし、それなりに机に向かう時間が増えたように思います。塾に通うことで、刺激を受けたということもあるでしょうし、自覚も出てきたのかなと思います。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にありません。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

夜遅くまで勉強することには反対意見なので、できるだけ早起きして勉強するか、昼間の時間帯を有効に使うよう言いました。あとは、テスト前に体調を崩さないように、食事についても気を使いました。具体的には、栄養のバランスもそうですが、食事の時間帯にも気をつけました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾に過剰に期待したり依存したりしない方がいいと思います。まずは学校を頼るべきだと個人的には思います。そして何より大事なのは、子ども本人の意思。そして、家庭での話し合い。塾は、ペースメーカーとして使ったり、情報をもらう程度で良いのではないかと思います。

塾の口コミ

京進の個別指導スクール・ワン の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く、テナントビルの中にあります。 高校生が通える塾は近くには少ないですが、小学生・中学生が通う競合他社等は比較的多いイメージです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください