1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

広島県立広島皆実高等学校への合格体験記(小6から学習開始時の偏差値50)田中学習会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1広島県立広島皆実高等学校A判定合格
2進徳女子高等学校A判定合格
3広島国際学院高等学校A判定未受験

通塾期間

小6
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:統一テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中11〜2時間1〜2時間
中21〜2時間1〜2時間
中32〜3時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度4

結果的に志望校に受かったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

サボらないように親の目の届くところで勉強するためリビングに勉強スペースを作った。 蛍光灯の下で勉強するよりもオレンジ色の電気の下で勉強する方が頭に入るとテレビで見てすぐに勉強スペースの照明を変えた。 3年生になって受験受験となれば 本人も苦しくなると思い積極的に同学年の子と出かける予定も設けたが コロナが流行したため難しくリモート女子会を何回か開催してストレス発散になるようにした。 志望校の過去問を 塾の先生がまとめて下さったので 重点的にやりこんだ。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

緊張でお腹が痛くなる子だったので頑張りすぎずにリラックス出来る声掛けをしたい。

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

オープンキャンパスには親子で 出向き指導方針や部活の種類などを確認した。 手話を習いたいと本人が言ったため 選択授業があるところに、手話が入っていたのが選ぶのに1番のきっかけになったと思う。 学校説明で 苦手を苦手のままにさせません 得意を伸ばす授業を行いますと言っていたのが 印象的だった。 自分が出た高校はとりあえず通えば卒業出来るような学校だったのでしっかり勉学に励む指導内容に感動を覚えた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

あまり上を目指しすぎてついていけなくなるのも悪いから。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

一緒にがんばろ。

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

田中学習会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 30年以上の指導ノウハウで、難関中学・高校への合格実績多数!
  • 個別指導あり!最適化された学習カリキュラムで効率的
  • 定期テスト2週間前から無料の補講が受けられる!
口コミ(11)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1週3日10,001~20,000円
中2週3日10,001~20,000円
中3週4日20,001~30,000円

塾を選んだ理由

コロナが流行って集団から個別個別から通信にかわったがスムースに対応してくれた。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

数学がとても苦手で受験にあたりそこだけが心配だねと言われていたので3年生の春のテスト頃から目に見えて点数がよくなり授業でも何を言ってるかわかるようになったと言っていたため。 学校では分からない子を置き去りにしてしまうが 塾だと分かるところまで丁寧に砕いて教えてくださるため 苦手科目の成績向上につながり 結果的に志望校の合格に繋がったと思う。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

必ず上手くいくよ!

塾以外の学習

満足度4

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

1番上の子のため 下の子がわーわー言う環境での勉強にストレスを感じていたようなので お姉ちゃんが勉強してる時はばっぱの所に行こう! などと家族ぐるみで応援した。 受験勉強をしている傍らで わたしはケアマネの資格取得のため勉強した。 勉強勉強となっても ストレスになるのでリモートで勉強会を開催し その時は特別でUberしたりして 勉強=楽しくない にしないように心がけた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

アドバイスする前に積極的に 家の事下の子たちのことをして 助けてくれる子なので特にはないが 故に我慢しすぎてしまったりすることがあったので しんどくなる前に教えてね〜と声掛けはしていた。 緊張でお腹が痛くなるタイプだったので ママと2人だけの秘密のおまじないを決めて 2人だけでわかる言葉を作ったのも良かったと思う。

塾の口コミ

田中学習会 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

かなり開けていて、すぐ目の前にコンビニや大型ショッピングモールがありお昼休憩はご飯が選びたい放題です。 電車どおりに面していて、バス停も近くにあるので立地はかなりいいです。 また、専用の自転車置き場も隣接されているので小学生から大学生まで通いやすい所です。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください