1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

滋賀県立草津高等学校への合格体験記(中2から学習開始時の偏差値42)個別指導塾トライプラス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
42
受験直前の偏差値
48
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1滋賀県立草津高等学校A判定合格
2滋賀県立国際情報高等学校C判定未受験
3綾羽高等学校A判定未受験

通塾期間

中2
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:分からない

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない1時間以内
中21〜2時間1〜2時間
中32〜3時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度3

希望校に入れて良かった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

クラブ活動をすることによって、勉強ばかりにならず、メリハリを付けて勉強できた。気分転換も大切に、いい気分で勉強にとりかかれるようにがんばりまし。うちの子は体をうごかすことがストレスはっさんになるのでいきつまったら体をうごかしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

きそからじっくり勉強しましょう

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

はやり、生の声がだいじなんで、実際にかよっている先輩のじょうほうはだいさばにしました。いいところも、わるいところもすべて聞いて自分に合っているかを、かんがえました。せんぱいのはなしはとても重要だとおもいますのたぬみなさんもぜひさんこうにしてほしいです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値-5以下
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

なし

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと集中して勉強しましょう

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

個別指導塾トライプラス
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • TVCMでもおなじみ「トライ式学習法」をリーズナブルに!
  • 講師と生徒が1対2。担任制の個別指導
  • 子供の性格・生活まで考慮した完全オーダーメイドのカリキュラム
口コミ(26)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2週1日20,001~30,000円
中3週1日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

個別指導だった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

さいしょはあまり変化はみられなかったが、だんだんテストの点数ご、あがりはじめました。にがてかもくのこくふくも頑張ってとりくめました。塾の先生たちのサポートや声掛けも大変やくだちました。ありがとうございます。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

たいへんでしたが、がんばりまして

塾以外の学習

満足度2

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

勉強ばかりだといきがつまりますので、お手伝いや身体をうごかすこともとりいれて、勉強がいやにならないようにきをつかいました。それによってリフレッシュした気持ちで勉強にとりくめたとおもいます。たまにはみんなで外食もしたりさました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭のかつどうはみんなで規則正しいせいかつをおくるように努力しました。みをなで質問やもんだいをだしあったり、丸つけをしたりして、じゅけんせいをサポートしました。きもちが大切なんで、点数が悪くても、盛り上げておちこませないようにしました、

塾の口コミ

個別指導塾トライプラス の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からも近く、立地も大通りに面していて通いやすいと思います。駐車場はありますが、若干停めにくいです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください