滋賀県立八日市高等学校への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値42(35996) 京進の中学・高校受験 TOP∑出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 42
- 受験直前の偏差値
- 46
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 滋賀県立八日市高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 近江兄弟社高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 滋賀県立河瀬高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
滋賀県立八日市高等学校通塾期間
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 高1
-
- 京進の中学・高校受験 TOP∑に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
塾に通い始めた頃は合格出来るほどの学力ではなかったのですが、本人の頑張りと、塾のおかげで合格できたと思うからです。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
塾の自習スペースの活用を勧め、勉強しやすい環境を提供できるように声がけした。 家ではスマホを見たりする時間や、リラックスできるように環境を整えられるよう工夫した。 本人のメンタルが落ちていると感じたときは、塾の先生に相談し、アドバイスをいただいたり、直接はなしをしてもらった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なるべく勉強しなさいということを親が言わないようにし、本人に伝えたいことは塾の先生からいってもらったりした方がいいと思いました。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校の周りの環境や、通いやすさは実際に行ってみないとわからないので、色々調べるより行ってみた方が確実だなと思いました。 在校生の雰囲気や学校の様子は意外とオープンキャンパスでわかるなぁと思いました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校は高すぎないところを考えていました。チャレンジ校とはいえ、落ちた時のショックは大きいと思うからです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にアドバイスはないです。
塾での学習
受験時に通っていた塾
京進の中学・高校受験 TOP∑
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 個別指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 脳科学に基づく学習法を指導に採用!
- 関西エリアに特化した中学・高校受験指導
- 低学年から通うことができる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
子供の同級生が通っていて環境の良さ、内容の良さを聞いたから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
別の学校の友達ができ、刺激になったようです。 逆にレベルが高い子が多くて、落ち込むこともありましたが、学校とは違って現実を見ることができたのは大きかったです。 たまにですが、塾での自習を自ら行く!と言ったときはびっくりしました。 自習も他の友達と励まし合っていっていたようなので精神的にも助けられていたようです。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にないです。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
リビングで勉強していたので、何となく人に囲まれている安心感があったように思います。しかし、勉強していないのも目につくので、イライラすることもあったのも本音ですが。 なるべく食事、お風呂を早めに入らせるように声がけしました。 甘いかもしれませんが、ぬぎっはなしの服を片付けたりのお手伝いをしていた時もありましたわ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強以外の時はなるべく和やかに過ごせるように心がけた。 お菓子や夜ごはんのおかずはなるべくリクエストに応えるようにしてました。 寝る前はゲームをしたり、スマホを見ていても、そっとしておきました。受験が終わったら何するかとか、終わった後にやりたいことを話したりしました。
その他の受験体験記
滋賀県立八日市高等学校の受験体験記
塾の口コミ
京進の中学・高校受験 TOP∑ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
京進は、駅からのアクセスが大変良く、通学で電車を利用しているので、学校や部活の帰りにそのまま塾に寄って、授業を受け、帰宅する事ができます。また、駅近で繁華街でもありますので、人が多く、犯罪に巻き込まれにくい点もいいところですが、酔っ払いやヤンキーが居そうな場所でもありますので、その辺は絡まれないか、気になるところではありますが、もう高校生ですし、周りに人が多ければ、なかなかそこまで絡まれる事はなかろうかと思いますので、アクセス、環境は良いと思ってます。