1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 桜丘中学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値42の受験者の合格体験記
生徒
2024年度中学受験

桜丘中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値42(36157) 日能研出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
42
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 桜丘中学校 A判定 合格
2 和洋国府台女子中学校 A判定 合格
3 十文字中学校 A判定 合格

進学した学校

桜丘中学校

通塾期間

小5
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:r4偏差値

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 学習していない
小5 1〜2時間 1〜2時間
小6 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

特待を狙っていたため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

正答率や偏差値など、学校だけだったら気にしていない数値を意識するようになったことです。テストの出方や解き方、いかに効率よく解いていくかを学んだ事で解くスピードが早くなったように感じる。最後に見直しの時間を、設ける事で間違いが少なくなり、本人も落ち着いてのぞめる。そうした手法を習えたことはとてもよかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと寄り添えばよかった。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

先生から特待が望めると面談の時に言われ、知らなかった中学をお勧めされて、見学に行くようになった。生徒が主体となり、説明会も進められたり、学祭も参加した時に生徒がイキイキとしているのが感じた。そうしたことから、生徒の意見を大事にしている学校なのでは?と感じるようになり、うちの子には会うのではないかと感じた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

まずは金銭面も考えて特待を狙った。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し寄り添えば良かった

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

日能研
  • 小学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
口コミ(138)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 週3日 10,001~20,000円
小6 週4日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

立地が良かった。紹介。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

友達が出来てから、切磋琢磨することで学びに力が入ったように思う。初めはなぜこんなに勉強をしなくてはならないのかと自問自答していたが、後半にテストの見直しの仕方を一緒に考え、効率よく暗記できる方法を模索した。 頼らずに最後は自分でやり通した。素晴らしかった。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと寄り添えた

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

上記同様、睡眠は必ず7.8時させた。スケジュール管理をし、見える化した。見える化する事で先を見越した行動ができるようになり、本人も楽に動けたのではないかとおもう。誘惑からは物理的にシャットアウトするというよりはここまで出来たら見てもいいなど工夫しながら事なきを終えた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

入塾当初からたまにやらないで怒ってしまう事な多々ありましたが、まだまだ6年生、小さな身体で勉強に打ち込むとは生半可な気持ちでは出来ないので、そういった気持ちにもっと寄り添ってあげたらよかったなと感じる。 勉強しなさいと何度が言ってしまったが、本人がやる気がなければいくら言っても意味がない。

塾の口コミ

日能研 の口コミ

保護者
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
目的と結果

中学受験のために通い始めました。 志望校がなかなか絞ることができず、結局志望校を2校目指して受験しました。 結果、受験した全ての学校に合格し、進学する学校を選ぶことができました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

3人目なのである程度のノウハウは親の方も持っていましたので 宿題や問題集は間違いノートを作成し、解けるようになるまで何度もやりました。その予定やノート作りは親が管理しました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください