福岡県立筑紫高等学校への合格体験記 小1から学習開始時の偏差値40(36353) 個別指導塾スタンダード出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
国立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 八女学院高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 福岡県立筑紫高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 筑陽学園高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
福岡県立筑紫高等学校通塾期間
- 中1
-
- 個別指導塾スタンダードに 転塾
- 中1
-
- 全教研に 入塾 (集団指導)
- 中1春
-
- 春期講習受講
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
行きたい高校に合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
新しいテキストなどは一切買わず、学校で購入しているテキストを全部解ききる事。手当たり次第に人から聞いて、あのテキストで勉強して合格したよ!とかあのテキスト良いみたいよ!とか言ってくる人がいても気にせず、持っているテキストをただただ解く事。 何回も何回も解く。そして、勉強だけでなく部活も真剣に取り組む事!勉強のストレスを運動で発散させていたと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とても、とても気になるとは思いますがそこはじっと堪える事!かなり難しいですが…
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
受験にあたり、何から始めて良いのか分からなかったけど先生方がすぐ近くで見守ってくれていました。分からない事があるとすぐに聞いていたし、勉強もどんな風にやっていけば良いのかなど細かい事まで聞いていたみたいです。先生方がすぐ近くで見守っていて下さったので相談もしていた様で私達親に相談するより先生方に色んな方向からのアドバイスをもらっていたみたいです。本当に助かりました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
あまりかけ離れていない方が受けやすいのかなと思いました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験するのは子供なので信じて待つだけです。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週4日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
自宅からと学校から近かった事
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
先生方は専門の教科の方で得意な教科はどんどん先に進めてくれてより好きな教科になったみたいです。 苦手な教科は先生方の経験やアドバイスを元に興味が湧く様に教えて頂きました。 ただただ塾に行くのではなく、得意な教科を伸ばしたいからとか苦手な教科だったけど先生方の話が面白くて聞きに行きたい!と思いながら通塾してた様に感じます。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 全教研 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
睡眠はしっかりとってほしいと思います。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
部活の時間を削ることはしたく無かったので、帰って来たらすぐにご飯とお風呂。メディアに触れる時間も必要だと思っていたので、ある程度の時間を決めて過ごさせてました。その後1時間でも勉強時間に充てればと思っていました。 初めのうちはなかなか時間の使い方が上手では無かったですが少しづつ上手く時間を使える様になって来ました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
生活リズムを一定にする事を心掛けていました。睡眠はより多くとって欲しかったので10時には必ず就寝する様にして朝5時に起きてそこから1時間勉強というスケジュールを組んでいたみたいです。私も同じ時間に起きてゆっくり朝ごはんを作る時間が出来て心にも余裕がありました。朝早くに起きて活動するメリットは受験の日もそれくらい早く起きて準備をしないといけないので、それを毎日のルーティンにしてしまえばいつも通り受験に挑めた様です。
その他の受験体験記
福岡県立筑紫高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導塾スタンダード の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
不審者の出入りを防ぐためにスタッフが施設内をしっかりと監視しており、自習室の見回りにも力を入れています。
スタッフの対応
少し体調が悪そうだと感じた生徒がいたら、すぐにスタッフが声をかけるなど優しい対応に助けられています。