東京都立雪谷高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値56(365) 栄光ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 56
- 受験直前の偏差値
- 59
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 東京都立雪谷高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 中村高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 藤村女子高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
東京都立雪谷高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
予習復習を徹底的に学習して過去問題にもちゃんと取り組んで、分からない事は講師の先生に質問して分かる様になるまで、教えてもらった事。 あと、ダラダラ長時間勉強するのでは無くて短時間に集中して要点を絞って勉強したこと。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
要領良く勉強しなさい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
塾の講師にたまたま志望校のOBの講師の方が居たので、そのOBの講師の方から 学校内の雰囲気や授業の形態や教職員の事や部活動の事や修学旅行や文化祭の事など色々な情報を得る事が出来たので、とても役に立ちました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
普通に考えれば、こんな区分けになりますよ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく頑張れ!
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
それが良いと思ったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
塾のやり方が子供に合ったやり方だったみたいだったので、勉強の新たな方法が理解出来たらしいので、自分から積極的に取り組む様になり、塾の友達とお互いに分からない所を教えあったりして徐々にだが苦手教科の課題をクリア出来る様になって行けたと思います。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 一進ゼミナール |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
何でも吸収するつもりで取り組め
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
体調を崩して病気になったら元もこうも無いので、余り無理をさせずに受験生活をさせる様に心がけしました。また、勉強ばかりだと息が詰まるので、適度に身体を動かす様にさせたり、気分転換の意味でも博物館や美術館に連れて行き、勉強以外の刺激を与えてあげました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強ばかりでは無くて、部活や文化祭に参加して色々な事を吸収するのも大切だから勉強以外の事もやらせてみました。あと、規則正しい生活をさせて健康で居る事も大事なので事なので、無理せずにちゃんと睡眠を取る事も大切だとアドバイスをしましだ
その他の受験体験記
東京都立雪谷高等学校の受験体験記
塾の口コミ
栄光ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から近く、周りにコンビニがあるので気分転換に食べ物や飲み物を好きなように手に入れられる環境だった為、1日中自習室にいられることがとても良かったです。