栃木県立栃木翔南高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値60(36534) ナビ個別指導学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 栃木県立石橋高等学校 | その他 | 未受験 |
2 | 栃木県立宇都宮中央女子高等学校 | その他 | 未受験 |
3 | 宇都宮文星女子高等学校 | A判定 | 合格 |
4 | 栃木県立栃木翔南高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
栃木県立栃木翔南高等学校通塾期間
- 中2
-
- ナビ個別指導学院に 入塾 (個別指導)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 2〜3時間 |
中2 | 1〜2時間 | 3〜4時間 |
中3 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
まあまあかな
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
わからないことを重点的にやった。塾に行くだけじゃなくて自分でも勉強した。見たい学校全部が見れるわけではないので見に行ける学校は見学とかをしに行った。それ以外は口コミをよんだりした。学校見学とかに行けなかった学校は文化祭に行ったりした。受験の際に交通機関を調べてた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張って
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
学校の先生何人かが人間としてだめだった。アドバイスはくれない否定する先生が進路?だかよくわからない先生でした。子どもに関わってきた先生が本当に困った。この学校は進路がないとか言う先生がいて、じゃあどこの学校がいいのか教えてくれもしない。行こうとしてる学校全部否定してきた。アドバイスではなく否定なのであと少しで卒業だからと先生の話を聞き流したりした。狙ってた学校はあるがかなり悩んだ。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-10以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-10以下 |
心に余裕
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張って
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週1日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
個別だから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
苦手科目を毎回個別でやれるので受験対策だけではなく、テスト勉強にもなった。自分のペースでやれるので他の人のペースを気にしないでいいのでのびのびとできたと思う。2対1の個別なので先生がもう1人を見てる間に問題を解くのでプレッシャーもなかったと思う
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
適当に
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
率先して今日は何をやろうかと自分で考えながら、家の手伝いをしてくれた。のんびりする時はのんびりして、勉強する時は勉強したりして、夜勉強してるので早寝はできないが早起きをするように子どもと話し合いをした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
学校の先生は入学した後のことなんて考えてなかったり、自分の出世のことしか考えてない先生がいる場合があるので、親子で話し合ったり、あった塾を見つけたり勉強について家での過ごし方を考えないとだめだなぁと思いました。
その他の受験体験記
栃木県立栃木翔南高等学校の受験体験記
塾の口コミ
ナビ個別指導学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
英語を効率的に学べる塾があると聞いて通塾を始めて、集中的な学習のおかげで志望校にはスムーズに入れました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
学校の授業が楽しくなるように先取りの指導を行っていて、塾と学校の両方で勉強のモチベーションを上げられたおかげで成績も伸びました。