1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 群馬県
  5. 高崎市
  6. 東京農業大学第二高等学校中等部
  7. 小6から学習開始時の偏差値52の受験者の合格体験記
生徒
2022年度中学受験

東京農業大学第二高等学校中等部への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値52(36556) 栄光ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
52
受験直前の偏差値
52
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 東京農業大学第二高等学校中等部 A判定 合格
2 西東京市立保谷中学校 入試無し 入試無し
3 西東京市立明保中学校 入試無し 入試無し

通塾期間

小6
小6春
  • 春期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:日能研全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 学習していない
小5 通塾していない 1〜2時間
小6 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

不満がなかったため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

受験活動では、過去問を解くことや模擬試験を受けることで実力を伸ばしました。また、間違えた問題を徹底的に復習し、弱点を克服する努力を重ねました。勉強方法やスケジュールを工夫し、効率的な学習を心がけました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

落ち着いて解くように

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

学校からの情報は、志望校の過去の合格者のデータや志望校別の入試傾向、進学実績などが含まれており、これらの情報を元に自分の現状や目標に合った志望校を選ぶことができました。また、学校側が生徒の進路指導を行っているため、その情報は信頼性が高く、適切な選択ができると感じました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

そのくらいが妥当と感じたため

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

落ち着いて問題を解くように

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

栄光ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート
口コミ(146)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 通塾していない 通塾していない
小6 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

集団塾が向いているように感じたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手科目の成績向上には、まず自分の理解度を正確に把握するため、過去問を解いたり、教科書を復習することから始めました。次に、わからない点や間違えた問題を先生に質問したり、補習授業を受けたりしました。さらに、学習方法を工夫し、自分に合った勉強法を見つける努力を重ねました。その結果、理解が深まり、成績が着実に向上していきました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾の先生の話をよく聞いてほしい

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した

日記をつける取り組みでは、毎日の出来事や感情を記録し、自分自身を客観的に振り返ることで成長を促しました。具体的には、1日の活動や学習の進捗、感じたことや反省点などを書き留めました。これにより、自己理解が深まり、同じ失敗を繰り返さずに済むようになりました。また、日記を振り返ることで、自分の成長や変化を実感することができ、モチベーションの維持にもつながりました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭での学習活動を成功させるためには、まずは自分の目標を具体的に設定しましょう。次に、効果的な学習計画を立て、毎日コツコツと取り組むことが重要です。また、学習環境を整え、集中できる場所を作ることも大切です。さらに、家族や友人にサポートを求めることも有効です。最後に、失敗や挫折を恐れず、自分のペースで着実に進んでいくことが大切です。

塾の口コミ

栄光ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く、周りにコンビニがあるので気分転換に食べ物や飲み物を好きなように手に入れられる環境だった為、1日中自習室にいられることがとても良かったです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください