1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 佼成学園中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値36の受験者の合格体験記
生徒
2020年度中学受験

佼成学園中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値36(36683) 日能研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
36
受験直前の偏差値
51
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 世田谷学園中学校 B判定 不合格
2 佼成学園中学校 A判定 合格
3 早稲田佐賀中学校 C判定 不合格

進学した学校

佼成学園中学校

通塾期間

小4
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講
中3
  • スクールIE 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:日能研

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 2〜3時間 1時間以内
小5 2〜3時間 1〜2時間
小6 3〜4時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

本人にとっては滑り止めでも親にとっては第一希望だったので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

中学受験は親子二人三脚だと思うので、いろいろな面で絆が深まった 学年が上がるにつれて、子供も親も疲弊する場面も多いですが、自分で勝手に勉強する、勉強が楽しいタイプの子供じゃない場合は特に親がどれぐらい目をかけれるかが大事だと思い、少々過保護ぐらいの関わりをしました。 受験は難関校を目指さないと意味がないという考え方は、我が子には当てはまらないとすぐに判断、多角的に受験を考えました。 自身の中学受験の時よりも、早めのスタートが必要だったのですが、最初は途中入塾するに学力が足らず、特に社会理科は早めにスタートさせる方が、我が子には良かったです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

苦しく嫌な事も多いけど、得るものも大きいから、心配せずにお母さんと二人三脚で頑張ろ!

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

口コミや塾からの話だけでなく、実際に足を運んだ時の空気感は大事だと思いました。 説明会以外の普段の学校の様子は、文化祭などで見ておくべきだと思います。 どういう学生生活が送れるのか見れるので! 当時は知り合いがいなかったのですが、志望校に実際子供を通わせてる方に話を聞くのもとても良いと思います!

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

必ず受かると思われる学校を絶対に入れておくべき!

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ある程度の覚悟が必要だけど、とにかく前に進めば結果はついてくるよ!

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

日能研
  • 小学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導
口コミ(138)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 30,001~40,000円
小5 週3日 40,001~50,000円
小6 週5日以上 わからない

塾を選んだ理由

なんとなく

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

中学受験経験者の親でも、テクニックとなると全てを子供に教えるのは難しいので 中堅校以下の学校といわれるところでも、受験者数が増えている今、塾で得られる知識は大きいと思います。親が手をかけすぎてると思っても、子供はそのうち二人三脚から独り立ちをするので、一緒にできるうちは時間を惜しまず関わって下さい

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾 日能研プラネットのユリウス
科目
  • 国語
  • 数学(算数)
金額 月額20,001~30,000円

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 スクールIE

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

なるべく多くの知識を塾の授業で得られる様に!

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

問題に親が先に目を通して、どこでひっかかるか目星をつけて、家ですぐに教えれる様にしました。 特に6年生だと、理数はかなり難易度が上がるので、小学生でも、勉強の苦手な子でも理解できるよう、親も準備を欠かしませんでした

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

メリハリつけて、息抜き時間も親子共々必要! そもそも勉強苦手だし嫌いな子は、日能研偏差値55までを目標にするんだよ! 早めになんでも心構えしたらいいよ! 泣いたり笑ったり、我が家の場合は長男の受験で次男はほったらかしな時期など、反省点は色々ありますが、徐々にコツを掴んで、自分の子供に合ったやり方を見つけるのが重要だと思います!

塾の口コミ

日能研 の口コミ

保護者
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
目的と結果

中学受験のために通い始めました。 志望校がなかなか絞ることができず、結局志望校を2校目指して受験しました。 結果、受験した全ての学校に合格し、進学する学校を選ぶことができました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

3人目なのである程度のノウハウは親の方も持っていましたので 宿題や問題集は間違いノートを作成し、解けるようになるまで何度もやりました。その予定やノート作りは親が管理しました。

日能研プラネットのユリウス の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く、コンビニからも近かったので小学生にとっても通いやすい印象であった。しかし同じ建物内に居酒屋とカラオケが入っていたので受験生にとっては少し癪に障るところがあった。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください