埼玉県立入間向陽高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値48(36730) トーゼミ出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 48
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 川越市立川越高等学校 | C判定 | 不合格 |
2 | 埼玉県立入間向陽高等学校 | B判定 | 合格 |
3 | 埼玉県立飯能高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
埼玉県立入間向陽高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
受かったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
志望校が決まらず、進路を迷っていましたが、学校やその他の習い事とも 両立してうまく受験モードに向けて取り組めたと思います。 また両立するのは大変だったけれど、計画を立てて行えたと思います。 受験にむけてもコツコツと進めていくことで合格につながったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ない
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校にある資料や実際に登下校する生徒さんを見たり、せつめいや体験入部などでここの高校に入学したい、通いたいと思う気持ちが強くなったと思います。 また、やりたい部活もあったため、少し悩みはしましたが、選択につながったのだと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
ない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ない
塾での学習
受験時に通っていた塾
トーゼミ
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 集団指導
- 個別指導
ココがポイント
- 集団授業と個別指導を教科ごとに選択可能
- 個別指導は生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラムを提供
- 充実した進路指導と高校受験サポート
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週4日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
ちかい
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
家では学校から帰ってきたらスマホをダラダラみたり、テレビを見たり、自分のやりたいことをダラダラとやっていることが多かったです、 ですが、自習室もあり行くことによって周りも勉強しているし、自分持ちやらなければという気持ちになったようで、進んで予習復習に取り組めたと思います
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
その他
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ない
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
私たち親も受験勉強でなくても、何かを一生懸命やっていふ姿を子供に見せることによって、頑張らなければとおもってもらえるように思っていました。 なるべく、テレビはつけずに子供が勉強しているとは同じ空間にいたら本を読んだり手芸をしたりと環境を整えてあげていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なるべくストレスを与えないように思っていました。 だからといって過度にこちらが気にかけすぎるのも良くないと思うので、程よくサポートできるようにこころがけていました。 あまりガミガミ言うことはさけてフォローする感じで接していました