1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2024年度高校受験

八千代松陰高等学校への合格体験記(中3から学習開始時の偏差値45)進研ゼミ 個別指導教室出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1千葉県立八千代高等学校C判定不合格
2八千代松陰高等学校B判定合格
3千葉県立津田沼高等学校B判定未受験

進学した学校

八千代松陰高等学校

通塾期間

中3
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模擬

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない学習していない
中2通塾していない学習していない
中33〜4時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度2

第一志望は不合格

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

塾でカリキュラムを組んでもらいそれに従って勉強を進めた。受験間近では、平日は毎日塾の授業が入っており、自習室もあるので塾に行ったら塾が閉まる時間まで帰らずに勉強していた。家でも、組んでもらったカリキュラム通りに進めていたようだ。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

成績がひどかったので、上への伸び代は大きい

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

本人がバレー部に所属しており、バレーボールが強い学校に行きたいという理由で決めた。学力は少し足りなかったが、千葉県の場合、公立は上のレベルか下のレベルしかなく選ぶことができない。また、長男が少し遠くの高校に通っていた経験から、遠い学校への通学はかなりの負担になるとわかっていたので、近隣にしたいという気持ちもあった。そうなると、八千代は最適解だった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+10以上
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値+10以上

最後まで諦めずにチャレンジしてほしかった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

実際に本人に伝えたが、受験しなければ合格することはない、後で後悔するのはもったいないから、最後までチャレンジしてほしい

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

進研ゼミ 個別指導教室
  • 小学生
  • 中学生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 業界大手のベネッセが運営!豊富な指導実績やデータに基づく学習指導が可能
  • 授業は個別指導スタイルを導入!自立学習指導で勉強の方法が身に付きます
  • オリジナル「MY STEPノート」の活用で勉強へのモチベーションアップ
口コミ(5)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2通塾していない通塾していない
中3週4日40,001~50,000円

塾を選んだ理由

当初、本人は塾には行かずに受験したいという言っていた。9月に模試を受けた際、ひどい結果で結局自分では勉強できないのがわかり、通塾することにしたが、その時点で受け入れてくれる塾はなく、元々やっていた進研ゼミの塾しか入らなかった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

元々の成績がひどかったので、偏差値が上がるのは当然という気持ちがあった。一番大きかったのは、苦手にしていた理科で80点くらいが取れるようになったことだ。ただ、最も苦手な英語は基礎学力がないからだと思うが、最後まであまり向上せず、塾でも克服できないものはどうすればいいかわからない課題も残った

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

英語はまず基礎を見直すことが重要。あとは過去問をやって力をつけるしかない

塾以外の学習

満足度4

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

以前からやっていることだが、洗濯物を取り込んで畳むところまでは子供達の仕事にしている。受験生でも関係なく、他に兄弟がいない日はやらせていた。お風呂の準備も家にいる人がやることにしているので、誰もいなければ受験生でもやらなければならなかった。受験間近はほとんど塾にいてあまり家にいなかったが、夜遅くまで勉強ではなく、タブレットで何か遊んでいるときは、やること(勉強)がないなら早く寝るように促していた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験活動開始時期に戻れるとしたら、やはり最初から塾に通わせたい。家で自分のペースで本当にできるのかと説いて通塾させたい。受験活動開始時期から、後半と同じくらい勉強をがんばっていたら、ひょっとしたら第一志望校にも受かったかもしれないと思う。

塾の口コミ

進研ゼミ 個別指導教室 の口コミ

保護者
安全対策5
回答者
保護者
回答時期
2021年
サポート体制

とても丁寧です。帰宅途中に子どもがSuicaを落として塾まで探しに戻った時には、帰宅時間が遅れることを連絡してくれました。

スタッフの対応

中三の一時期だけだったのでなんとか払えましたが、中一からだと高すぎます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください