1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 富士見中学校
  7. 小3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2020年度中学受験

富士見中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値50(36918) 栄光ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 成蹊中学校 C判定 不合格
2 富士見中学校 A判定 合格
3 狭山ヶ丘高等学校付属中学校 A判定 合格

進学した学校

富士見中学校

通塾期間

小3
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:アタックテスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1〜2時間
小5 1〜2時間 1〜2時間
小6 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

入学してからの満足度が高い

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

一緒に学校見学に行き、子供が行きたいと思ったところを目標にしました。偏差値や模試の結果は参考程度にし、志望校の過去問をひたすら解いていました。子供と親が常に同じ方向を向いて活動することで、子供の意思を尊重していることを伝えていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ちょうど良いタイミングでした。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

少人数制のクラスだったので、塾の先生方が子どもの個性までよく理解してくれていたので、その個性を踏まえて、雰囲気が合いそうな学校、得意な教科を活かせる学校をいくつもしょうかいしてくれたので、志望校選びに困ることがまったくなかったです。子供に合った学校を紹介してくれた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

本人の意思

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

本人の意思を尊重すること

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

栄光ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート
口コミ(146)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週3日 40,001~50,000円
小5 週3日 40,001~50,000円
小6 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

友達の勧めです。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

友達と成績を比べることで、得意分野の成績をのばすことごできました。苦手な教科については、得意な友達に教えてもらったり、先生に質問したりして、なんとかついていけるようにがんばっていました。全国模試で1番を取ったことをずっとモチベーションアップにして励みました。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今どこ同じで、塾の先生を信頼します。

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

塾の宿題や志望校の過去問を毎日一緒に子どもと取り組みました。わからない問題は積極的に塾の先生型に質問して教えてもらいました。いつでも、サポートしている姿勢を示して取り組みましたので、最後まで諦めることなく、合格にたどり着けたのだと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家での受験勉強をする時間がそれほど多くなかったです。基本的には、塾の自習室で勉強して、家庭では、リラックスできる環境を作るように心がけていました。宿題をこなせる余裕がない時なども無理してやらさないようにしていました。メリハリをつけるようにしたことがよかったのだと思います。

塾の口コミ

栄光ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く、周りにコンビニがあるので気分転換に食べ物や飲み物を好きなように手に入れられる環境だった為、1日中自習室にいられることがとても良かったです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください