帝京大学への合格体験記 高卒生から学習開始時の偏差値45(36926) 四谷学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 通塾していない
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
高3 | 通塾していない | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
現役で合格できたので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
学校に通っていた時は部活もあり塾に通えませんでした 現役合格できましたが大学を中退し予備校に通いましたが自分のペースで進む事ができたので 現役の時から通わせればよかったな〜と感じました 予備校は大学以上に学費はかかりましたが‥
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
現役の時から予備校に入ること
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
見てみること学生から話を聞く事などが大切だと思います。オープンキャンパスに行き 体験をさせていただきその職業のやりがいなどがよく理解できました 学校もとてもきれいだったのでますます行きたいという気持ちが強くなりました
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
チャレンジ校はチャレンジなので
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早くからオープンキャンパスに行ったほうがいい
塾での学習
受験時に通っていた塾
四谷学院
- 高校生
- 高卒生
- 集団指導
- 個別指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 大人気!科目別能力別授業
- 55段階個別指導で自分に合わせた学びが可能
- 55合格Naviシステムによる受験指導
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 通塾していない | 通塾していない |
塾を選んだ理由
大学に2年通い中退してからの再チャレンジだったので自分のペースも必要だったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
現役の時は勉強しなければいけないというテンションも低くやる気もないような感じでしたが 予備校に通いはじめたら危機感を感じたのか自分から勉強するようになった気がします。ゲームをしたりすることもなくなりました
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 学研教室 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自習室を有効活用してください
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
勉強のフォローをしないで生活面の事を気をつけた事で三年遅れのプレッシャーなどをかけないように気をつけました でもだいぶプレッシャーはあったようですが、それでも自分なりにリフレッシュをしていたみたいです 街中にあったので週に一回くらいは外食していたみたいです お弁当も毎日作るのは大変だったのでよかったのかもしれません
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親もテレビを見ないで読書など自分にプラスになることをしたほうがいいと思います 風邪をひかないように気をつけてフルーツなどを食べるようにした方がいいかも 勉強の話はしないようにして友達の話や高校時代の時の話など楽しいはなしをしていました