京華商業高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値32(37436) 東京個別指導学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 32
- 受験直前の偏差値
- 46
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 東京都立足立高等学校 | D判定 | 不合格 |
2 | 京華商業高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 共栄学園高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
京華商業高等学校通塾期間
- 中3
-
- 東京個別指導学院に 入塾 (個別指導/完全個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望には不合格だったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
帰宅後、1人で勉強を積極的にするようになった 出かける時も、単語テキストを持って出て、隙間時間に勉強していた 塾に通ったことで、意識ぐ変わったと思う 意識して、テスト結果を褒めるようにした 下の子どもに、教えながら復習するように伝えた それは、とても良かったらしく、双方の学力が、伸びた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とりあえず、学ぶことを好きになれるようにお話をした
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
学校の進路説明は、意味がよくわからなかった 今も勉強不足だったと痛感している もっと塾と話せばよかったと思う わからない事はどんどん聞いて、親が積極的にならなければ、受験はうまくいかないと思う 下の子は後悔しないよう、塾、学校と密に連絡を取り、適正な学校を受験させたい
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
本人の行きたい学校を、選んだ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと、子どもの、能力を見極めるべきだった
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
勉強ぐできなさ過ぎて、集団ではついていけないと思ったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
塾で勉強方法を教わることによって、自宅でもそれを活かして勉強していた また、塾の年の近い講師と話すのは楽しかったらしく、進んで塾に行っていた 入塾前と意識がまったく違うのが、一番良かったと思うところ お金はかかったけど、通わせてよかったと思う
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと塾長と話をすれば、第一志望に落ちることはなかったと思う
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
親が勉強をする姿勢を見せることで、本人もやる気がアップしていた 知恵と体力は邪魔にならないということを身をもって教えていたが、努力不足もあったと思う でも、一緒に勉強するのは楽しかった 体力作りも一緒にした方がよい 特に免疫力は大切 身体を壊しては元も子もない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
一緒に勉強する時間を、もっとたくさん設けた方が良かった 日々のタイムスケジュールを一緒に作り、勉強する時間を共にした方が、効果が上がると思う また、勉強だけでなく、体力、免疫力をつけることも大事 受験間際に二度もインフルエンザにかかり、冷や冷やした
その他の受験体験記
京華商業高等学校の受験体験記
塾の口コミ
東京個別指導学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
繁華街から離れている、クリニックなどが入ったビルの中です。途中で移転しましたが、そこも塾が並ぶ通りだったため、環境はとても良かったです。立川駅から近いのでアクセスはとても良いです。