1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 兵庫医科大学
  7. 高1から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2024年度大学受験

兵庫医科大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値60(37746) 鉄緑会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 兵庫医科大学 C判定 合格
2 兵庫教育大学 その他 未受験
3 兵庫県立大学 その他 未受験

進学した学校

兵庫医科大学

通塾期間

高1

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:駿台

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 2〜3時間 2〜3時間
高2 2〜3時間 2〜3時間
高3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望なので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾にかよう。宿題をする。部活、学科行事もら頑張る。友達とも仲良く遊ぶ時間は作る。基本的だが予習、復習、テストの見直し、模試のなおし。内申はしっかりとる。面接練習もしっかりやる。友達と一緒に励まし合い、継続する。第一志望は動かさない。面接練習を怠らない。高校生活が満足できるようにしっかり楽しみ、メリハリをつける

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

体調を整える事

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

先輩が通っていること、毎年合格者が出ていること。家から通える。国家試験の合格実績がある。建物が俺きれい、部活がある。体育館が綺麗。都会で、遊んだらバイトするところがたくさんある。あまり色々みると目移りすし、過去問解くのも大変になるので、ある程度は絞って過去問対策強化する

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

滑り止めなしで頑張りました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

体調管理

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

鉄緑会
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 指導するのは東大卒の講師陣が中心
  • 居残り指導もいとわない徹底指導で学力アップ!
  • 2024年度の東大合格者は482名!「東大受験用カリキュラム」で現役合格を目指す

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週1日 100,001円以上
高2 週2日 30,001~40,000円
高3 週3日 100,001円以上

塾を選んだ理由

実績

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

学校生活はたいせつにしていたので、つ 通塾の前後もとくにかわらない。バスケをとのしみかたわらで勉強スタイルはやめない。友達とのかんけいを大事にして、文化祭、体育祭、合唱コンクール、ダンス演習も頑張る。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

体調かんり

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・その他

学校生活はたいせつにしていたので、つ 通塾の前後もとくにかわらない。バスケをとのしみかたわらで勉強スタイルはやめない。友達とのかんけいを大事にして、文化祭、体育祭、合唱コンクール、ダンス演習も頑張る。このスタイルが変わらないように余計なことは言わずに見守る

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ほめる、体調管理に徹する。栄養バランスを考えた食事管理。予防接種を行い感染予防に努める。そのほか、手洗い、うがい、時々ストレッチ、縄とび、マラソン、近くの公園でバスケをして体を動かす。たまには友達とライブに行き、それを目標に偏差値あげる

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください