1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. さいたま市岩槻区
  6. 開智高等学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値52の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

開智高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値52(38038) 喜望ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
52
受験直前の偏差値
58
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

その他 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 開智高等学校 C判定 合格
2 近畿大学附属和歌山高等学校 B判定 未受験
3 和歌山県立星林高等学校 B判定 未受験

進学した学校

開智高等学校

通塾期間

中1
中2
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

過去問しっかりやったのが良かったと考えます。基本的には親が口出ししないことを目標としてたので、最終的にはどのような勉強をしていたかは知りませんが、塾のプリントなどを見ると過去問を中心にやっていたようです。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理すんな

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

親が決めたのではないので自分が見て決めたのは良かった。いくつか見て回らせたが、受験するところはいくつか候補にあげて、そのあとで自分で決めてきました。私の受験した時代とは違うので、友達同士の情報交換などもあり、決めたようです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

こんなん考えてないから知らんがな

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

好きなように

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

喜望ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 個人指導は曜日・時間・担当講師を自由に選べる完全マンツーマン指導!
  • クラス授業も平均15名程度の少人数制!学力別クラスで自分に合った授業を受けられる
  • 理解度チェックテストも毎週実施!理解不足なら補講実施など、サポート充実

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

中学受験の時にお世話になったので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎その他

変化は大きく見られませんでした。ただやる気にはなったようで、受験に向けて頑張っていたようです。受験前まで合格圏内ではありませんでしたから、その後の公立受験も視野にいれていたので、私立で合格したのはびっくりしたくらいです。

通塾することで変化したこと

・その他

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 喜望ゼミナール

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

合格したとしても、あとでしんどなるから、もう少し偏差値低いところにしとけ

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

わからない問題については親も一緒に考え、解説しました。書いてあることだけでは理解しきれない部分があったようなので。なので、親も大変でした。高校受験までは、親が口出ししても、ある程度答えることができる部分かと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特にないてすよ。正解はないですし。うちで言うなら、あんな無理して受験せんでも良かったんちゃうかなというのは、今でも悔やんでいる部分ではあります。親はとにかく見守るだけです。下手に口出しすると、あとあとややこしくなります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください