海城中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(381) 日能研出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 渋谷教育学園幕張中学校 | その他 | 不合格 |
2 | 海城中学校 | A判定 | 合格 |
3 | 聖光学院中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
海城中学校通塾期間
- 小4
-
- 進学個別指導のTOMAS(トーマス)に 入塾 (完全個別指導)
- 小5
-
- 日能研に 転塾 (集団指導)
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6
-
- enaに 入塾 (併塾・集団指導/集団指導(少人数)/個別指導/通信・ネット)
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1時間以内 |
小5 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
小6 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望に合格できなかった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
7年半、英語圏に住み、現地校に通っていた帰国子女。第一志望の渋谷教育学園渋谷には合格できなかった。面接対策が不足していたためと思われる。しかし受験と同時期に英検1級を受け、そちらは無事に合格できた。中学受験だけが目標はなく、他にも達成できる何かがあると、子どもの努力は報われると思われる。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
渋谷教育学園渋谷の合格の塾選び、ペーパー重視のena国際ではなく面接対策重視の大手塾がふさわしい。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
新型コロナの影響で気軽に学校見学できなかったは残念だった。しかし、オンラインでバーチャル学校見学会に参加はできたので雰囲気はわかった。異動時間削減できスケジュール調整もしやすく、何より感染リスクを下げられるのでありがたかった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
面接重視の学校が第一志望だったから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
志望校が求める生徒像が子どもと合っているか見極めましょう
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
小6 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
通いやすい、国算2科目でも受講できる
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
2歳から英語圏で海外生活をしており、幼稚園から小学校5年生まで現地校に通っていた。現地では補習校に毎週土曜日通学していたが、中学受験に対応できるレベルでなく、日本語がかなり弱かった。塾に通い始める前から算数は得意で、通塾すると1年で偏差値が20近く上がった。一方国語は、なかなか伸びず苦戦した。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
はい
併塾していた塾 | ena |
---|---|
科目 |
|
金額 | 月額20,001~30,000円 |
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 進学個別指導のTOMAS(トーマス) |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
良く頑張った
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
塾での予習復習を徹底させた。毎日規則正しい生活をさせ、生活のリズムを整えた。勉強する時間、ゲームやテレビなど娯楽する時間、水泳やテニスなど習い事をする時間、読書をする時間を一日のスケジュールに入れた。英語と数学が好きで得意だったので、自発的に勉強していた。しかし国語は苦手で嫌いだったため、無理強いしなかった。文章読解は諦め、漢字や慣用句などの勉強に力を入れた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
5年生の8月に通塾をはじめ、受験勉強をスタートさせた。帰国子女枠の受験のため、一般受験の4教科を勉強するのと比べて、受験勉強期間は短く負担はかなり軽かったと思う。しかし、慣れない環境に放り込まれ、受験終了の1月末まで勉強だけ続けるのは息が詰まってしまう。子どもの好きなことをできる時間を作り、メリハリある毎日を心がけた。
その他の受験体験記
海城中学校の受験体験記
塾の口コミ
日能研 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
中学受験のために通い始めました。 志望校がなかなか絞ることができず、結局志望校を2校目指して受験しました。 結果、受験した全ての学校に合格し、進学する学校を選ぶことができました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
3人目なのである程度のノウハウは親の方も持っていましたので 宿題や問題集は間違いノートを作成し、解けるようになるまで何度もやりました。その予定やノート作りは親が管理しました。
ena の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
サイゼリアが近くにありました。また、コンビニや本屋なども近くにありました