1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 西宮市立西宮東高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

西宮市立西宮東高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値65(3820) 木村塾(大阪府)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 西宮市立西宮東高等学校 A判定 合格
2 兵庫県立鳴尾高等学校 その他 未受験
3 仁川学院高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:塾の模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 2〜3時間 1〜2時間
中3 2〜3時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校の為

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

自習室があり家以外での学習環境が整っていた 家での受験勉強は孤独感があるので、みんな頑張っている環境でできたことは大きい 受験対策の塾に行かせる方が本人にも合っている 周りの生徒もライバルではあるがお互いが切磋琢磨してできた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験が全てじゃない

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

無理に遠く友達も少ない同じレベルの高校を選ぶのなら、近くて同じレベルの高校に通う方が1日の時間の使い方もよくなる環境である オープンキャンパスに行ってみないと資料や噂だけではわからない発見もある 入ってからが大切であることも学べたように思う

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

行きたい高校が決まっていたから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験が全てではない

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

木村塾(大阪府)
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 開塾してから30年以上!地域に愛され続けている老舗塾
  • 地域トップ校の平均合格者数の2人に1人が木村塾生
  • サイクル学習システムの導入で、学んだ知識を深く理解
口コミ(5)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週5日以上 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

家から近く進学塾であった為

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

塾に通うことで学習方法や方向性などが明確になったと。一人の力では何をすべきかすら分からないと思うので、通わせて正解だったと思う。週に2回と回数も適度であり、定期テスト対策もしっかりしていて学習環境としては最適であった。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

よくがんばりました

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

一人部屋を作り、完全に受験勉強に集中できる環境を整えることができた。経済的にはギリギリのところでの環境づくりではあったが、本人もそれを理解してくれていたと思います。本人が頑張っている姿を見て兄弟も頑張れる環境を作ってくれたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験生本人が何を望んでいるかの判断は保護者がしてあげなければなりません、たた塾に通う他の生徒がやっているからうちもやるとかはしっかり判断してあげるべきです。かなりのストレスを抱えている為、息抜きも必要ですが、何が本人に一番あった息抜きなのかは保護者しか分からないことだと思います

塾の口コミ

木村塾(大阪府) の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

駅から近い場所に多くあると思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください