1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 佐賀県
  5. 佐賀市
  6. 弘学館中学校
  7. 小1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2022年度中学受験

弘学館中学校への合格体験記 小1から学習開始時の偏差値50(38944) 英進館出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 久留米大学附設中学校 D判定 不合格
2 早稲田佐賀中学校 A判定 合格
3 弘学館中学校 A判定 合格
4 佐賀大学教育学部附属中学校 A判定 合格
5 成穎中学校 A判定 合格

進学した学校

弘学館中学校

通塾期間

小1
  • 英進館 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:久留米附設中模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 3〜4時間 4時間以上
小5 4時間以上 4時間以上
小6 4時間以上 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 1

第一志望まで届かなかったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

学校での委員会活動を活発に行ったり、体育祭の応援団など内申をあげる努力を行った。また、英検やジュニアイングリッシュテスト、算数検定など検定関係にも積極的にチャレンジし、自己アピールできるよう準備していった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供の成績に一喜一憂せず、本人の努力を小さいことからたくさん支持していくこと。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

同じ保護者であるため、成績だけでなく学校の雰囲気だったり、入学後にどのような授業やテストがあるのか、どの程度の学力なら入学してもついていけるのかなど細かく調べたりするため、やはり横の情報網は厚い。また、同じ目線なので知りたいことについて的確な答えが返ってくるから。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

特別理由はなく、塾の先生のアドバイスに基づいて。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

何事も温かく見守る。走り過ぎない心。

塾での学習

満足度 2

受験時に通っていた塾

英進館
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
ココがポイント
  • 九州エリアで豊富な合格実績!
  • 多くの生徒が成績アップを実感できる指導体制
  • 九州エリアの小学校受験にも特化した指導
口コミ(96)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週2日 40,001~50,000円
小5 週3日 50,001~100,000円
小6 週5日以上 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

自宅から近く、合格実績も強いから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

やはり同年代のライバルと共に座って勉強できることで、自分もきちんとやらなければという学習習慣が身につく。家だとだらけて甘えるところが出やすい。友達と共闘している感覚が子供にはとてもいい成長を得られた。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分を信じて進むこと

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

受験勉強だけだと煮詰まってしまう、ストレスが溜まって言動や行動が荒くなったりすることがあったので、適度に地域活動に参加したり、友人とのびのびと遊べる時間を作ったり開放感をうまく組み合わせながらサポートした。基本リビング学習だったが、受験が近づく頃には個室でしっかり落ち着いて机に向かえる環境を整えた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまり勉強面には手や口を出さず、本人のメンタルケアやお弁当など環境面のサポートに徹する方が良い。適度なストレス発散を取り入れること、親が集中しすぎないこと、本人を無意識に追い詰めてないか適宜考えること。

塾の口コミ

英進館 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からすぐだし、駐車場も広いので交通の便はよかったです。駅にはコンビニもありますし、食事やおやつを買うこともできます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください