滋賀県立守山高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(40328) 京進の個別指導スクール・ワン出身
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 67
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 滋賀県立守山高等学校 | C判定 | 合格 |
2 | 滋賀県立石山高等学校 | C判定 | 未受験 |
進学した学校
滋賀県立守山高等学校通塾期間
- 中2
-
- 京進の個別指導スクール・ワンに 入塾 (完全個別指導/通信・ネット)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
県内トップレベルの高校に合格できたから!
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
過去問を何度も解きました。京進の実践トライアルを受講していたので、過去問を解く度に先生が解説をしてくださるのがよかったです。問題集を何度も解くことも大事ですが、自分の県の過去問を解くことで問題の傾向と時間配分が把握できます!本番でも落ち着いて解くことができるので、過去問は繰り返し解くべきてす!!!
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ない!頑張った!!!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校説明会に行くことで学校以外にも通学手段なども考えられるので、実際に通ったときの見通しが持てます。授業はどのようなことを学ぶのか、文化祭・体育祭はどのようなことをするのか、校風はどんな感じか、進路指導はどのようにしてくれるかなど学校説明会に行かないと知れないことが多いので、足を運ぶべきです!!!
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
中学のときの担任の先生がもっと上を目指せる!と後押ししていただいたお陰で、自分の偏差値よりも少し高いところに挑戦する気持ちができたから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
その選択間違ってないです。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
- 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
- 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週2日 | わからない |
中3 | 週2日 | わからない |
塾を選んだ理由
聞きたいことがすぐに聞けるから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
実践トライアルという講座を取ると過去問を何度も演習することになります。二年生の冬休みは、もうほぼ全てのことを習い終わっている段階なので演習を何度もする時期だと思います。実トラでは入試の過去問を解き、解き終わったら先生に一対一で教えてもらえるので入試に必要な知識や解くときのテクニックをたくさん学ぶことができました!!!
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ない
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
私が受験した年は新型コロナウイルスが流行っていた時期でした。もし自分がウイルスにかかってしまえば受験することができません。なのでマスクをする、消毒をする、早寝早起きをする、ご飯はちゃんと食べるなど生活習慣にはとても気を付けていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し勉強のスケジュールをたてるなどして計画的に物事を進める習慣が身に付けられれば良かったなと思っています。割りと自由に勉強をしてしまっていたので、高校生になった今も同じように勉強しているところを後悔しています。
その他の受験体験記
滋賀県立守山高等学校の受験体験記
塾の口コミ
京進の個別指導スクール・ワン の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から近く、テナントビルの中にあります。 高校生が通える塾は近くには少ないですが、小学生・中学生が通う競合他社等は比較的多いイメージです。