1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 福島県
  5. 会津若松市
  6. 会津若松ザベリオ学園中学校
  7. 小1から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2024年度中学受験

会津若松ザベリオ学園中学校への合格体験記 小1から学習開始時の偏差値40(40562) さくら個別指導塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 会津若松ザベリオ学園中学校 A判定 合格
2 さいたま市立日進中学校 入試無し 入試無し
3 旭川市立緑が丘中学校 入試無し 入試無し

通塾期間

小1
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:わからない

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1時間以内
小5 1〜2時間 1時間以内
小6 2〜3時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

成績伸びた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

自分からやるように促した 自分の部屋でやらせるのではなく親と一緒に勉強をするという決まった時間を作り習慣化した。 また自宅で休みの日はこどもに先生役をやってもらい授業をさせた。 先生役をすることで理解していないと説明ができないのでより内容を理解することができ、また授業をする際にどうしたらうまく伝えられるのか、またどうゆう解き方をするのかなど考える力がついた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

落ち着いて分かるところからやればいい

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に行ってみて雰囲気を感じ、生徒や先生が生き生きしてるのを見れたのがいい。実際に見てみないと学校の雰囲気、校舎がどんな感じか先輩がどんな先輩がいるか学校の過ごし方はどんな感じかなど分かることができる。また子供自身も学校の雰囲気が分かることで自分が入学した際のイメージがつきやすくていいと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

行きたいとこだったから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

行きたいとこに行けばいい

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

さくら個別指導塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 生徒一人ひとりに専用の学習計画を作成!各教科、各単元の学習方法も丁寧にサポート!
  • テスト前には普段受講していない科目も受講できる無料の特別対策講座で成績アップ
  • 丁寧な進路指導や家庭学習指導も魅力

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週3日 20,001~30,000円
小5 週3日 20,001~30,000円
小6 週3日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

評判がいい

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

わからないところがわかるようにぬり楽しくなったのかより勉強をするようになり、さらにより深いところまで理解するようになった。 子供に授業をしてもらう際も説明がより分かりやすく本人もしっかり理解できているんだなと目に見えてわかった。またわからないところを塾でしっかり聞けるので家に帰ってからわからなくて困ることが減った。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばれ!

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

一緒に勉強をすることによって子供が遊んだりゲームをしなくなった。 親がやってることによって自分もやってみようママやパパの真似をしようという気持ちではじめてくれた。 今では自分から今から勉強の時間デスよーと言ってくる。 習慣化できたことによって宿題をし、予習復習ができるのでより理解力が深まった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

一緒にやることが大切。 自分がやらないのに宿題しなさい。勉強しなさい。はやらないなと思う。 自分がそうだったので。 子供にママは今から勉強するから子供に一緒に勉強する?と聞いてやってみるといい。最初はやらなかったり飽きてすぐ辞めてもだんだん一緒にやるようになったり集中力もつき長い時間やるようになる。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください