福岡市立博多工業高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値25(40779) 英進館出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 25
- 受験直前の偏差値
- 25
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 福岡市立博多工業高等学校 | その他 | 合格 |
2 | 中村学園三陽高等学校 | B判定 | 未受験 |
進学した学校
福岡市立博多工業高等学校通塾期間
- 中3
-
- 英進館に 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
希望のところに合格できたので。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
面接のため先輩や先生方からの情報や指導を多く受けた。ニュースを多く見るようにしたり得意分野をどうアピールできるか言葉並びを考えたりした。実技もあったので練習をできる場を探しできるだけ参加して自身の向上に努めてきた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
過去問をやり込んで!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
部活に関しては特に聞いていたものと入ってからとでは随分違った。 良いことだけでなくマイナスな事も厳しいとこも表面化していてほしかった。一度入ると退部は難しいので慎重に情報は集めるべき。 学校の雰囲気はオープンスクールの時と変わらず良かった。学校や塾からの情報は表面的なものが多い。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
行きたい所は決まっていた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自信を持って
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
通いやすかった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
自ら勉強をする習慣がなかったので課題や土日の講習などが沢山あり強制的に勉強量が増えた。テスト前は特に集中的にやっていた。それ故に尚勉強キライになってしまったが特色化選抜一本で絶対受かってみせる!と実技を磨く方向に行く事ができた。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
勉強も要領よくやったら良い
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
決まった課題や参加できる日は挫けず全部やると最低限なことは絶対。ということでやったがやる気はなかったので成績が上がることはなかった。とにかく勉強は嫌いになったが、得意な野球と面接で行ける高校を見つけることができたよは結果良かったのかな?とは思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
前半は部活と並行しての遅くまでの勉強や土日の参加などが苦労していたので送迎しその中で食事ができるようにした。集中できるように家族の生活リズムを調整したり声掛けなども話し合った。勉強する事へのハードルをいかに低くするかが家族では課題でした
その他の受験体験記
福岡市立博多工業高等学校の受験体験記
塾の口コミ
英進館 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からすぐだし、駐車場も広いので交通の便はよかったです。駅にはコンビニもありますし、食事やおやつを買うこともできます。