大阪府立茨木高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値62(41161) 馬渕教室出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 62
- 受験直前の偏差値
- 64
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 大阪府立茨木高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 雲雀丘学園高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
大阪府立茨木高等学校通塾期間
- 中2
-
- 馬渕教室に 入塾 (集団指導(少人数))
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校だったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
受験生だからといって、特別なことはしませんでした。学校生活や部活など、したいことはどんどん楽しんで参加する生活を大切にしました。その中で自分で時間を作って、やるときはやるようにしていました。また、休むときはしっかり休み、遊びも大切にしました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
楽しむ
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校に行って話を聞くことによって、イメージがつきやすかった。知らないこともたくさんあって、実際に生徒さんが直接話をしてくれたことにより、具体的にイメージがわき、そこでやりたいことが明確にできて、行動しやすかった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
行きたいなら受ける
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
中3 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
通いやすい
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
特に大きな変化はなかったと思います。ただ、周りのお子さんの頑張りが励みになったり、憧れも生まれたりしていたように思います。塾で勉強するからというより、他の子もこれだけやっている、ということが分かって、やる気が続いていった印象です。それはよかったと思います。
通塾することで変化したこと
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
効果はわかりません。 取り組みは本人次第にしていたので、親からあれこれ言ったりすることはありませんでした。普通の生活の中に、その学年だから受験がある、という認識を持たせるようにしていました。これからも同じかと思います、
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にアドバイスなどはありません。特別なこともしていないです。受験に親も子も振り回されず、受験が全てではないし、どうしたいかの方が大切なのではと思います。勉強以外に頑張っているものがあるなら、その道もありだと思います。
その他の受験体験記
大阪府立茨木高等学校の受験体験記
塾の口コミ
馬渕教室 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2023年
講師の特徴
熱のある先生とない先生とがいる。 最初は怖そうに見えるがフレンドリーな先生が多い。
授業の特徴
とてもわかりやすい。上のクラスにこれば来るほど先生の質が上がってわかりやすい。