浜松日体中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値45(4121) 佐鳴予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小5 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小6 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
もう少し学力を上げて入学したかった。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
集団授業だったため、周りの子の勉強に対する姿勢が見られて、本人が勉強する刺激にぬったと思う。塾の先生から過去の先輩立ち寄りの受験勉強の仕方や勉強時間等を話してくれる機会があり、その点を気にしながら勉強した。何より、受験を通して本人が自発的に勉強する姿勢がついて良かったと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し早く受験対策をしておくべきだった。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校説明会が年に何度もあり、その度に新しい情報を聞くことができた。塾の方でも先輩の受験の時の話を知ることができ、部活や修学旅行についても学校説明会より詳しくたくさん聞くことができてよかった。学校での部活動体験はコロナのためなかったものの、オンラインで説明会があったり、考慮がされていたと思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
塾講師のアドバイス
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
今回も20校くらい学校見学したが、見ておいて損はない
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
小5 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
小6 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
体験でいくつか訪れたが、今通っているところが本人に会っていた
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
模試の結果が明らかに上昇した。苦手な教科の克服が大きな効果。得意科目も軒並みレベルアップできて、全体的な強化につながった。高校受験に対する意識も向上し、以前はモチベーションが低かったが、自ら高校を調べ志望校探しをするようになり、モチベーションも急上昇した。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 個別教室のトライ |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張ったと思う
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
入塾よりも自宅学習は増えたが、塾の課題のみでもう少し時間をかけて自宅学習をやれば、さらなるレベルUPは図れたものと思う。そういった意味ではもったいなく思う。自身で学習内容を考え進めていく力がついてくれば、なおよかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自宅学習についてもう少し本人と詰めた話をしておけばよかった。なんとなく時間が過ぎてしまい、話す機会を失った。塾任せにしてしまったこともよくなかった。確実に偏差値が上がっていたので安心してしまったこともよくなかった。
その他の受験体験記
浜松日体中学校の受験体験記
塾の口コミ
佐鳴予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
海の近くに立地しているため、災害時での避難の用意などはしっかりとしています。
スタッフの対応
かなり話しかけやすく、若い先生なども多い