1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中3から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

名古屋経済大学高蔵高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値45(41655) 京進の個別指導スクール・ワン出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 名古屋経済大学高蔵高等学校 A判定 合格
2 愛知県立熱田高等学校 B判定 未受験

進学した学校

名古屋経済大学高蔵高等学校

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国統一模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

コロナ禍の中、オンラインでも学べた。振替授業ができたので良かった。先生が、常に大丈夫だよ、もっと上の学校でも狙えるよ、頑張ろう、と褒めて励ましてくれたので嬉しかった。 勉強をする習慣か無かったので塾を選択したけど、春からの半年勝負と思って頑張った。自分の分からないところを先生が見つけてくれて、一つずつ潰すことができた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

モチベーションを持ち続けること。とても難しいけど、目標を持ち続けると頑張れる

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

インターネットからの情報で学力レベルや、口コミも参考にして情報を集めた。学校のホームページから読み解いたり、複数校の説明会も足を運んで比較をして、決めました。 ネット、塾から実際に通っている生徒の話や先生の話も聞くことができた。一つではなく、様々な物や人から、情報を集めて良かったです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

結局受験しなかったが。高い目標を持っていたからこそ、余裕を、持って受験できた

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験勉強をするならスタートを早くする事。そうすると、無理なく毎日短時間の勉強で対策がとれる。受験は長期戦なので、頑張って

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

京進の個別指導スクール・ワン
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 「褒める指導」で生徒の勉強意欲を引き出し、学習習慣を身につけてくれる
  • 脳科学に基づく学習法で、テスト対策から受験対策まで効率よく成績アップ!
  • 曜日や時間を自由に選べるため、部活動や習い事と両立しやすい
口コミ(31)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週1日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

立地条件

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

勉強をする習慣が無かったので、宿題とかも入れてやらないといけないことがあって、勉強をする時間が増えたので自動的に勉強時間の確保ができた。 中3になると学校の宿題もほぼなく、受験勉強や塾の課題をする時間が作られているので、塾に行っていなかったら、本当に勉強していなかったかも知れません。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理なく、通える立地だったり費用というのは大切。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

勉強をする環境づくりと、精神力の維持が大変だった。初めての受験とコロナでの孤独感はあったと思う。約半年だけ頑張れば少しお勉強のことは忘れられるから、と親も一緒に受験に備えた。 塾の先生の言葉や、学校の先生の言葉、両親からの言葉が同じ方向だったので迷うことなく受験にむかえたこともよかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

出来ていなかったけど、勉強時間確保のため、他の兄弟も同じ時間で勉強をさせたり、親も何か勉強をするとか読書とかの時間にあてても良かったかな?と、今なら思います。 土日祝などは、時々気分を変えてファミレスなどでご飯を食べて勉強をしたりもしました。そうすると、うちの子にとっては少し長く勉強することができました。

塾の口コミ

京進の個別指導スクール・ワン の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く、テナントビルの中にあります。 高校生が通える塾は近くには少ないですが、小学生・中学生が通う競合他社等は比較的多いイメージです。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください