和歌山県立向陽高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値54(41709) 喜望ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 54
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 和歌山県立向陽高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 開智高等学校 | B判定 | 合格 |
進学した学校
和歌山県立向陽高等学校通塾期間
- 中3
-
- 喜望ゼミナールに 入塾 (集団指導/完全個別指導/通信・ネット)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
本人の希望する高校に入学できた
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
塾のカリキュラムに従うことで、自然と勉強方法が身についていった。問題をといて、分かる問題と、間違った問題を区別して、間違った問題は、わかるまで繰り返し繰り返し勉強していた。塾もわかるまで、教えてくれた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
いろんな塾を訪問して下さい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
オープンキャンパスに行く前は、志望校が曖昧で、何処にしたらよいのかわからない状況であった。実際に訪問し、学校の雰囲気を体感することで志望校が明確となった。その後の勉強に取り組む姿勢か違い、集中力がました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
あくまですべりどめ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
焦らず、大丈夫です
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 個人指導は曜日・時間・担当講師を自由に選べる完全マンツーマン指導!
- クラス授業も平均15名程度の少人数制!学力別クラスで自分に合った授業を受けられる
- 理解度チェックテストも毎週実施!理解不足なら補講実施など、サポート充実
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週4日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
互いに切磋琢磨すると思った
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
塾に通う前は、通信教育を受けながら自由な時間を使ってマイペースで勉強していた。通塾することでたくさんの宿題が出て、決められた時間で行う必要があるので、問題を解くスピードが増した。教室の仲間も意識しながらやっていた。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾にお任せして、心配なことは相談するとよい。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
子供に対しては、頑張ってるね、大丈夫などの前向きな言葉を発するように心がけをした。そうすることで、少しは緊張がほぐれていたのではないかと思う。基本、お任せでした。それ以外で特別なことはしていなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
いつも通りで良いと思います。ただ、試験が冬場になりコロナやインフルエンザが流行するので、自信が風邪を引いて移さないように、手洗い、うがいはしていた。気分転換に、好みの菓子パンやお菓子を聞いて、買ってあげていた。