静岡県立浜松西高等学校中等部への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値56(41812) 個別指導秀英PAS出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 56
- 受験直前の偏差値
- 56
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 静岡県立浜松西高等学校中等部 | 入試無し | 入試無し |
2 | 浜松日体中学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
静岡県立浜松西高等学校中等部通塾期間
- 小4春
-
- 春期講習受講
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5
-
- 個別指導秀英PASに 入塾 (個別指導/通信・ネット)
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1〜2時間 |
小5 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
小6 | 4時間以上 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
土日は終日塾で勉強をした。塾で知り合った子が刺激になり、勉強意欲が高まった。家族で文化祭に行ったりして、意識づけできた。塾の担当者に相談にのってもらった。とても良いアドバイスをもらった。子どもが勉強している時は、テレビを消したり、大人は読書したりしていた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
模試の判定は気にしない。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
オープンスクールや文化祭へ行ったことで雰囲気が分かり、ここに入りたい!とうい意識が高まった。塾からも良いアドバイスをもらったけど、実際自分の目で見て肌で感じることは良かった。合格したら入りたい部活の部展に刺激された。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
プラス5でも自分が入りたいなら精一杯やる
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
精一杯やること
塾での学習
受験時に通っていた塾
個別指導秀英PAS
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 個別指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 講師1人に対して生徒は2人を厳守。個別指導で、学力アップ
- 学習計画と受験対策カリキュラムの作成で、最適化された学習が可能
- 母体は総合予備校だから、受験対策情報やノウハウが豊富!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週1日 | 40,001~50,000円 |
小6 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
担当者がとても熱心だった。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
数学が苦手だったが、集団と個別両方受けることで、成績が上がった。個別では特に理解できるまで指導してもらった。問題をたくさんこなす事で自信にも繋がった。集中力が増した。中学受験クラスなので、周りの子が刺激になり、勉強への意欲が増した。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分に合った塾を選ぶこと
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
勉強中はテレビを消した。ニュース番組は見せた。時事問題のグループトークがあったため。親はスマホは見ないようにして、読書をしたりしていた。毎日のお手伝い(洗濯たたむ、食事前のお手伝い)は受験だからといってやらないのではなくやってもらった。会話もできて、気分転換にもなっていたと思う。 勉強には集中できていたと思う。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
通っていた塾は子どもに合っていて良かったが、もっと他の塾も体験したり、講習に行ったりして、決めたもよかったかもしれない。声かけが足らなかったので、もっと前向きな言葉をかけてあげたい。勉強時間以外の時間をもっと大切にして、話を聞いてあげたりしたい。
その他の受験体験記
静岡県立浜松西高等学校中等部の受験体験記
塾の口コミ
個別指導秀英PAS の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2021年
アクセス・周りの環境
駅前ということもあり、アクセスは良かったと思います。しかしながら小学生の通塾ですので親の送迎が必須となり立地条件が優位に立つことはありませんでした。むしろ帰宅時間とぶつかるため他の方の駅への送迎と被ってしまい時間通りに送迎できないこともありました。また、駐車場が周りに少なかったので迎えの際には周辺の交通への影響が出ないように気を付けました。