立命館大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値60(42263) 四谷学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 67
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高3
-
- 四谷学院に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高2 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高3 | 3〜4時間 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
生物
受験者の口コミ
受験の結果
受かったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
予習復習を完璧にできるように時間を確保し、毎日スケジュールを立てて勉強に励みました。塾や学校ではわからないところや理解できない部分を先生に聞きました。自分が納得できるまで、聞きまくり、先生も丁寧に教えてくれました。予習も大きかったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
予習復習は大切
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
自分でたくさん資料を集めて調べたり、学校で資料を見たり、先生に聞いたり、色々自分でその学校の情報を調べてからよく考え決めました。いくつか候補をあげ、その中から、自分が本当にやりたいことがあるのか、考えました。たくさん候補があったので、悩みました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
落ちるのが嫌だったから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
努力は報われる
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
一人一人の寄り添い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
子どもが自分から進んで勉強するのが目に見えてわかりました。親としても安心しました。そこから、どんどん成績が上がっていき、親子揃って喜びました。勉強方法や、予習復習も大きかったのではないかと思っています。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
1人じゃない
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
家では一緒に毎日毎日のスケジュールをたて、そのスケジュールにそって勉強をしました。毎日その日その日でスケジュールをたてるのは簡単ではありませんでしたが、その成果があって、成績も伸びたと思っています。やはり、スケジュールをたてることは大切だなと実感しました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
お母さん、お父さんはとても大変だと思います。ですが、子どもはわたしたちの期待にこたえようと頑張ってくれています。子どもを信じて、私たちも一緒に頑張りましょう。見守ってあげ、時にはアドバイスをしてあげましょう。子どもにとっても支えになると思います。