愛知県立東浦高等学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値48(42344) 公文式出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 48
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 愛知県立東浦高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 愛知県立半田農業高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
愛知県立東浦高等学校通塾期間
-
- 小4
-
- 公文式に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
中2 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
中3 | 2〜3時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望のため
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
塾で愛知県の公立高校、過去5年分をコピーしてくれそれを何度も何度も繰り返し、そうする事で自分の苦手な分野が分かるようになり、正解するまで何度もとき、時にはニュアンスを変えてみた問題を作成してくれ、問題に慣れる習慣がついたのがよかったと思います。特に数学が苦手だったので、とても役にたちました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
苦手な理科も増やせばよかったかなと
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
過去にここの中学校から何名受験して、何名受かって、入学後どのくらいの人が退学せずに3年間過ごし、普通科からどのくらい大学に進学し、就職組がどのくらいかを教えてくれ、入学後からでも将来大学に行くか、就職するかの選択ができる事がわかり、とてもよかったと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
どうしても私立より公立のほうがよかったので絶対受かる高校がよかった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう1つ行きたい高校があったが偏差値がちょうどで不安で挑戦しなかった
塾での学習
受験時に通っていた塾
公文式
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 集団指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 10,000円以下 |
中2 | 週3日 | 10,000円以下 |
中3 | 週4日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
家から近い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
特に数学が苦手で、やはり慣れる為には繰り返し何問も何問も解くを繰り返し、数学に慣れる事がとても大事な事だと思いました。1日、100問以上計算問題をし、それは数学が苦手な自分にとってとても効率的でよかったなと思います。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やはり、親目線ですが子供に対して色々と心配になり口を出す事がタタあったので、もっと子供の事を信じてあげればよかったと思います。なり
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
特に数学の話しですが、私自身も苦手だったこともあり、一緒に勉強することでもし子供がわからない事がかった時には説明できるように一緒になって勉強しておりました。結果、とてもよかったと思っております。数学だけではなく、国語、英語も一緒になって勉強し、結果自分もプラスになったように思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特に後悔してる事はありません。子供の苦手である数学を一緒になって勉強し、子供が、わからなかった時に教えてあげる事ができ、よかったと思っております。なのでアドバイスは特にありません。強いていうならば、苦手な理科も一緒に勉強すればよかったなと思います。
その他の受験体験記
愛知県立東浦高等学校の受験体験記
塾の口コミ
公文式 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。