大阪府立八尾高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値58(42471) 馬渕個別出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 58
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,001~50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 大阪府立八尾高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 近畿大学附属高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
大阪府立八尾高等学校通塾期間
- 中2
-
- 馬渕個別に 入塾 (個別指導)
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格したため
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
塾のない日も自活的に自習室に行って勉強していました。また、クラブ活動は皆勤で、地域のボランティア活動も積極的に参加するなど、受験勉強だけでなく、学校活動や地域の活動にも積極的に参加していました。 また、一人での勉強がはかどらない時は、同じクラスの人と一緒に勉強するなど友人との繋がりも大切にしていたと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
英検の受験開始が遅れたため、中学生卒業までに2級の取得が出来なかったので、もう一年早く開始できたら良かったと思います。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
原則的に、オープンキャンパスは良い事を説明してくれますが、悪い事はなかなか教えてもらえないと思います一方、実際に現在通っていたり卒業された方々の意見を複数聞くことにより、良い事も悪い事も含めて生の意見を聞く事が出来たので、実際に入学してそれほど違和感がなかったので良かったです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジをするなら自分の実力と同程度が良いです。自分の偏差値と同程度であれば、入学してから上位になるにはもっと頑張らないといけないためです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人の目標がどこにあるかで希望校を決めてください。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
近隣で有名な塾だったため、
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
塾に火曜前までは自分から進んで勉強することはありませんでした。しかし、塾に通うようになってからは勉強するくせがついたのか、塾のない日も自分から進んで勉強するようになり、自宅で勉強がはかどらない時は自習室で勉強するなどするようになりました。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分から勉強するようになったので良かったです。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
学校や塾での勉強だけではなく、クラブ活動は引退するまで皆勤するとともに、地域のボランティア活動にも積極的に参加していました。また、週末には友人と遊んだり、一緒に勉強したりして過ごしていたため、効率が良くバランスの良い時間配分が身についたのではないかと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
宿題で分からないところがあったら、一緒に考えたりしました。あとは、学習スケジュールやテキスト管理は全部子どもにやってもらうようにしました。 子どもが勉強中はテレビ等をみないようにして勉強する環境を整えていました。
その他の受験体験記
大阪府立八尾高等学校の受験体験記
塾の口コミ
馬渕個別 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
この塾はアクセスが非常に良く、最寄り駅から徒歩2,3分程で着きますし自宅の帰り道にあったので非常に利用しやすかったです。また、駅から近いというのもあってドラッグストアやコンビニなどがあったりして飲み物が欲しくなった時は直ぐに入手することが出来るのでその点も非常に便利でした。