向陽中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値46(42831) 能開センター出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 46
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 向陽中学校 | B判定 | 合格 |
2 | 大分大学教育学部附属中学校 | C判定 | 不合格 |
3 | 大分市立上野ヶ丘中学校 | 入試無し | 入試無し |
進学した学校
向陽中学校通塾期間
- 小3
-
- 能開センターに 入塾 (集団指導)
- 小4春
-
- 春期講習受講
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
小5 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
小6 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、カリキュラムや授業内容で志望校を
地方なので学校選びの選択肢は少なく、国立は募集人員が減ってしまって合格は難しいと考えていました そのため、中高一貫校であるこちらの学校の合格に向けて勉強を進めていくことにしたことで合格に結びついたのではないかと思っています
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標を持って
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
7月にオープンキャンパスがあったので、子どもは早めに具体的に目標を固めることができたのではないかと思います 学校は思ったよりも小さくて少し心配になりましたが、中高一貫校であることのメリットを感じることができました
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
大分で選択肢はないので
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
がんばれ
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週1日 | 20,001~30,000円 |
小5 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
小6 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
家から近い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
授業は楽しいらしく進んで通い始めましたが、最初は宿題の量に参ってしまっていて大変でした 毎日少しづつ宿題を進めていってなんとかこなせるようになってきたので、小学生のこと時期に勉強を継続できる習慣をつけられてよかったです
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
マイペースですすめよう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
宿題が多く夜寝る時間を遅らせたくなりましたが、生活習慣を整えた方があとあと良いのではないかと思い、夜型の勉強にはしませんでした その分朝は少し早く起こすようにして、細かな漢字や計算など細かな勉強をさせていました
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
親がサポートしなければ勉強はしないタイプなので、2人で座れるデスクをリビングスペースに置いて、半分くらいの時間は横についていました 丸つけやオンライン授業などを手伝ったり、わからない部分を教えたりと時間はかなり使います
その他の受験体験記
向陽中学校の受験体験記
塾の口コミ
能開センター の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分もかかりません。近くにはコンビニ等もあり、休日に自習をするにしてもすぐに休息や食事を購入しにいくことが出来ました。