1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 兵庫医科大学
  7. 高1から学習開始時の偏差値65の受験者の合格体験記
生徒
2023年度大学受験

兵庫医科大学への合格体験記 高1から学習開始時の偏差値65(44091) 鉄緑会出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
65
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 兵庫医科大学 C判定 合格
2 近畿大学 C判定 不合格

進学した学校

兵庫医科大学

通塾期間

高1
高1春
  • 春期講習受講
高1夏
  • 夏期講習受講
高2春
  • 春期講習受講
高2夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 2〜3時間 2〜3時間
高2 2〜3時間 2〜3時間
高3 2〜3時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾の予習をしないとついていけない授業です。復習はもちろんですが、予習をする習慣ができました。回答を渡されていないので、自分で調べて考えるしかなく、わからないときは質問に行っていました。大変親切に対応頂き感謝しています

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

同じでいいです

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

高校3年生まで部活と文化祭、体育祭に力を入れていたのでオープンキャンパスにいく時間がありませんでした。先輩からの情報で決めましたが、生の声を聞けたので満足しています。オープンキャンパスに行っていたら、モチベーションはもっと上がっていたかもしれません

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

得意の問題が出たら奇跡的に出来る時もある

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

同じでよい

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

鉄緑会
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 指導するのは東大卒の講師陣が中心
  • 居残り指導もいとわない徹底指導で学力アップ!
  • 2024年度の東大合格者は482名!「東大受験用カリキュラム」で現役合格を目指す

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週2日 30,001~40,000円
高2 週2日 30,001~40,000円
高3 週4日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

医学部志望

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

通っていた高校は文武両道の学校で、勉強以外にも学校行事に真剣に取り組んでいました。なかなか受験一途になるのが難しい雰囲気もありましたが、塾にいくことで、医学部入試の難しさを知ることができました。自分の勉強不足をひしひしと感じました

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

同じで良い

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

学校生活と塾の生活の二刀流でしたが、メリハリをつけて頑張ることができました。学校生活が充実しているからこそ、頑張れる、集中出来ることは多かったとおもうので、どちらも頑張って正解でした。ダラダラ勉強し続けるより、集中力が大事だと思いました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家でも洗濯物を畳んだり、食器の後片付けをしてくれていました。これも、気分転換になり、結果的に集中力の向上に繋がったと思います。勉強ばかりしていると生活リズムも乱れますし、適度な家事やお手伝いは必要だと思いました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください