1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 神戸市長田区
  6. 神戸野田高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値48の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

神戸野田高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値48(44164) 東進ハイスクール/東進衛星予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
48
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神戸市立葺合高等学校 B判定 不合格
2 神戸野田高等学校 A判定 合格

進学した学校

神戸野田高等学校

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:V模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 1

第一志望に受からなかったので満足していなあ

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

神戸の公立高校の過去問を中心に取り組んだ。また他の地域の公立高校の英語の過去問を1日あたり1つづつ回答していき、英語力は大きく伸びた。英単語は神戸市が推奨しているハバタンの全ての単語を秋までに終わらせる事でかなり点数を取れる様になってきた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

最初は何をしていいか分からなかったが色々模索して自分に合った勉強を探していくべき

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

模試の結果から行ける学校の一覧を見せてもらって大体行けそうな学校を選んで選択肢を絞ることができた。その高校に行った時にどういった大学に進学できる可能性があるのかという事はおおいに参考になった。その絞った学校に見学に行くことで志望校を確定させるのに役に立ったと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

チャレンジするなら無理めの学校でも受けてみる

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

第一志望には受からなかったけれども頑張った事はいい経験なので同じ様に頑張れ

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

東進ハイスクール/東進衛星予備校
  • 高校生
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

家から近かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

今まで勉強するという姿勢がなかった塾に通い出して受験に対する意識が芽生えてきて勉強時間が徐々に増えていった。周りの生徒たちにも気持ちの面で影響されて勉強する雰囲気や気持ちが高まっていったのだと思う。その点は非常に良かったと思う。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分を信じて頑張る

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

公立高校の過去の入試問題を購入してきて子供が解いてきたものを答え合わせして一緒に考えた。自分も高校入試の問題ならなんとか対応できるので子供の苦手なところを考えながら一緒に勉強のやり方を考えてアドバイスしながら歩んで行った。その時間は自分にとってもいい時間だったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供がどんな事が分からなくで悩んでいるのかは一度一緒に問題をといてみるとよく分かると思う。意外なところにつまづいている事が多いが、それは子供が十分に向き合って取り組めていない分野でもあり対応策を一緒に考えて行くことが重要だと思う。特に暗記ができていないところは重点的にやらしていかないと伸びないと思う。

塾の口コミ

東進ハイスクール/東進衛星予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

阪急茨木市駅から歩いて5分程度で着くので、アクセスとしてはとても良いです。私は高校に電車で通学していたので、学校の帰りに塾に行って勉強できる環境だったのが良かったと思っています。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください