1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 大阪府
  5. 吹田市
  6. 大阪大学
  7. 高3から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2024年度大学受験

大阪大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値60(44389) 武田塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大阪大学 A判定 合格
2 早稲田大学 B判定 不合格
3 中央大学 その他 合格

進学した学校

大阪大学

通塾期間

小6
  • ena 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/個別指導/通信・ネット)
高2
  • 武田塾 転塾 (完全個別指導)

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:東進

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 1〜2時間
高2 通塾していない 1〜2時間
高3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

国立大学を第一志望して合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

学校のサークルを3つも掛け持ちしながら学校生活を楽しんでいたが、受験が近づくと偏差値がさすがに氣になって来て塾に通うことにしたが、複数の科目を受けるのではなく、自分でどうしようもない科目のみ絞って通塾した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう1科目通塾すればもう少しラクに受験出来たかもしれない。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

母親の母校でもあり、母親の話や休暇に帰省した際に学校に訪れることで学校の雰囲気などを感じることで志望校を絞り込むことが出来た。志望校を決めてから、塾から適切な参考書を紹介されそれに取り組むことで合格につながった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

有名校の記念受験

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

通塾の科目数を一つでも増やしたらもうワンランク上の学校を狙えたかもしれない

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

武田塾
  • 高校生
  • 高卒生
  • 完全個別指導
ココがポイント
  • 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
  • 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
  • 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 通塾していない 通塾していない
高3 週1日 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

先輩の経験から

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

数学が苦手で、手をやいていたが、個別指導を受けたうえで偏差値を上げることが出来た。実際に上がったことで受験に真摯向き合えることができ、他の科目の学習にも高影響を与えたと思う。塾で受ける科目以外の教科も自分で積極的に自学自習できるようになった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 ena

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

テレビなど音量は少し静かしめにした。あと成績などあまり本人に聞いたりしなかった。あくまでも本人の自覚と勉学への取り組みにまかせた。本人のサポートを何か行うというよりは、本人のペースを乱さないことが大切かと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

上記にも記述したように受験前と受験時に変わったことはしなかった。親としては、模試の成績など氣になったが、本人に聞くようなことはおこなわなかった。あくまでも本人の自覚任せであった。それが本人にとって変なプレッシャーになってはいけないと思った。

塾の口コミ

武田塾 の口コミ

生徒
安全対策 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
サポート体制

オンライン授業に対応していてセキュリティ対策も万全なので、犯罪被害にも遭いにくい塾だと思います。

スタッフの対応

自習のサポートが特に手厚いと感じていて、勉強に集中できる環境の作り方のアドバイスを送ってくれます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください