神奈川県立大和西高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値48(44486) 創英ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 48
- 受験直前の偏差値
- 52
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 神奈川県立大和西高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 相模女子大学高等部 | A判定 | 合格 |
進学した学校
神奈川県立大和西高等学校通塾期間
- 中3
-
- 創英ゼミナールに 入塾 (個別指導)
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格できたので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾からもらった過去問を徹底的にやった。苦手なところを重点的に何度も解いた。解いているうちにパターンが分かってきて解く時間が短くなるのでだんだん苦手意識がなくなる。自信がつくと面白いように解けるようになるから諦めずに続ける。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
とにかく後悔しないようにやれることをやる!
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
実際にその高校に通ってる先輩に色々聞けたのが決め手。その高校の体育祭や文化祭、校則や普段の授業など詳しく様子を聞いて通いたい気持ちが固まった。同じ中学のお友達も何人か受験することを知って情報交換したりみんなで励ましあった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
無理のない範囲で可能性のあるうちは上を目指すべき
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分のためにやるだけのことをやるだけ!
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- ひとりひとりに合わせた個別指導で成績アップ
- 個別指導でありながら、月謝5,225円(税込)~の低価格を実現
- 首都圏を中心に全校直営で展開!東京・神奈川の入試や学校情報に精通
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
個別指導ということろ
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
どこをどんな風に勉強していいか分からなかった苦手な教科を重点的に教えて貰えた。宿題やテストで同じような問題を何度も解いて自信を付けた。不安だった苦手な教科が最後は1番得意な教科に変わっていた。不安に思っていることをいつも聞いて貰えた。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
分からないことがあればその場で質問!
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
朝ごはんはしっかり食べさせ、夜も栄養のバランスを崩さないようにしっかり食べさせた。塾から帰ったら夜食を食べてもうひと踏ん張り。とにかくコロナが流行っていたので感染症には十分気をつけた。はちみつを毎日スプーン1杯飲ませた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あまり口うるさく言わないように気をつけた。プレッシャーを与えないように最小限に声かけした。コロナの真っ只中だったのでとにかく体調だけには気をつけるように話した。夜遅くまで勉強する日は夜食用におにぎりなどを準備するなどした。
その他の受験体験記
神奈川県立大和西高等学校の受験体験記
塾の口コミ
創英ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
六角橋6丁目のバス停から歩いて2分なので交通アクセスは十分に良くて、岸根公園駅からも歩いて10分以内の位置にあります。