四天王寺中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値59(44507) 日能研出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 59
- 受験直前の偏差値
- 64
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小5
-
- 日能研に 入塾 (集団指導)
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6
-
- 日能研プラネットのユリウスに 入塾 (併塾・集団指導(少人数)/個別指導/通信・ネット)
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 1時間以内 |
小5 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小6 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
受験した学校全て合格したから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
予習はせず、塾で教えてもらってきた事を復習する内容の宿題を出してくれていたので、身につく学習を時間を有効的に進めて行く事が出来て 本人がわからないから出来ないというつまづきが無く前向きに勉強に取り組む事が出来て結果に繋げる事が出来たと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
コロナ禍でしたが、もっと学校見学に行けたらよかった。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
最初、本人も親にも特にここと言う志望校はないまま通塾を始めてコロナ禍となり学校見学が難しい状況となってしまいましたが、面談を重ねる毎に塾のクラス担任から大学受験を踏まえた通常授業の進め方など学校の特徴などの情報を教えてもらい、将来の可能性を広げる為には中学へ入学後の学校の学習体制の影響はとても大事だと進めてもらった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校受験はしていない。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
小6 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
駅から近く子供が通うのに安心。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
小学校では勉強で難しいと感じる事がなくいたが、塾の授業を受けてから 難しいわからないなどを体験してテストでも今までとは違う結果を出す事があり 受験前に色々な経験をする事で、 もっと努力をしようと本人自身が感じて自主的に勉強に取り組む様になった。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
はい
併塾していた塾 | 日能研プラネットのユリウス |
---|---|
科目 |
|
金額 | 月額20,001~30,000円 |
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
勉強しなさいとは一度も言いませんでした。 宿題はやったのかと確認する事はしましたが、基本的に本人の気持ちに任せていた事で模試やテストの結果に対して本人がどう感じてどう行動に任せた結果 本人のやる気に繋がったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にありませんが、コロナ禍で活動に制限はある中でしたが息抜きを出来る様にケアやサポートをもう少ししてあげる事が出来たらよかったかと思います。 小学校と塾と家の往復ばかりで、結果的に受験の為にはよかったのかも知れませんが…
その他の受験体験記
四天王寺中学校の受験体験記
塾の口コミ
日能研 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
中学受験のために通い始めました。 志望校がなかなか絞ることができず、結局志望校を2校目指して受験しました。 結果、受験した全ての学校に合格し、進学する学校を選ぶことができました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
3人目なのである程度のノウハウは親の方も持っていましたので 宿題や問題集は間違いノートを作成し、解けるようになるまで何度もやりました。その予定やノート作りは親が管理しました。
日能研プラネットのユリウス の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から近く、コンビニからも近かったので小学生にとっても通いやすい印象であった。しかし同じ建物内に居酒屋とカラオケが入っていたので受験生にとっては少し癪に障るところがあった。