1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 埼玉県立草加高等学校の合格体験記
  7. 中3から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

埼玉県立草加高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値50(44647) 栄光ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
20,001~30,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 埼玉県立草加高等学校 B判定 合格
2 埼玉県立草加西高等学校 その他 未受験

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 通塾していない 2〜3時間
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

少し偏差値が上がった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

何も言わないようにして自分から自主的に勉強するような気持ちになるように心がけた。自然と自分から勉強するようになりました。塾の先生や、学校の先生と話し合い、どのようにしたら本人にとって1番勉強に合うのか考えながら過ごしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もっと勉強に私も向き合えば良かった

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

学校から偏差値や実力について話し合い、この学校なら受かるのではないかと色々と話し合い、子供に合う学校かどうかも確認し、ここなら良いかなという気持ちになりました。家からも近く、通学も不便ないので、通いやすいと思いました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

確実に受かってほしいから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し上を目指しても良かったかなと言いたい

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

栄光ゼミナール
  • 小学生
  • 中学生
  • グループ指導(4~10名未満)
ココがポイント
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート
口コミ(4121)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

金額

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

今まで勉強することが凄く苦手であんまり自主的にやることなく過ごしておりました。通塾することにより周りの人の刺激もうけ、自分から勉強するようになったことはとても大きいと思いました。友達が出来たり、楽しく通っているなと感じました。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し上を目指しても良かったかな

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

あんまりにも寝不足になると、次の日の授業にも影響するので、徹夜や夜中まで勉強させないようにしました。そうすることで、集中力が高まり、短時間の勉強で色々学べたかと思います。学校で眠いということもなかったです。、

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強しなさい、と強制的にやらせるようにはしませんでした。そうすることと、周りと自分と、比較したようで、自分で組み立てながら勉強するようになったことはとても良かったかなと想います。短時間の勉強もとても良かったかなと思います。

塾の口コミ

栄光ゼミナールの口コミ

保護者
総合的な満足度 5
回答者
保護者
回答時期
2023年

全体的に好印象を持っている。講師の、みなさんがしっかりした人が多い。また塾としての組織力が高いと感じている。会社のような部分も感じる。おススメ出来る塾だと思う。またアクセスも良く、近くに良い塾があって良かったなと思う。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください