埼玉県立所沢北高等学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(44835) ソロモン総合学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 埼玉県立所沢北高等学校 | C判定 | 合格 |
2 | 西武学園文理高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
埼玉県立所沢北高等学校通塾期間
- 小5
-
- ソロモン総合学院に 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 学習していない |
中2 | 1〜2時間 | 学習していない |
中3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
本人が楽しそうに通っている
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
妻が色々と情報を調べた点と、塾でも色々と相談に乗ってくれ、決して無理とは言われませんでした。とても前向きに考えを尊重してもらいサポートしてもらえましてた。結局は子供がやる気になったのが一番良かった点で、塾での仲間がとてもプラスに影響したと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自発的な意欲を持つ事が大切だし、それが一番難しい
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
仕方がないが、学校は合格の安全圏を重視であまり参考にはならないと感じた。本人の希望もあるが、家庭の経済的な問題なども志望校選びには関係してくると感じました。また、推薦など色々と先に知って対応してる人が強いと感じました。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値-5以下 |
本人の希望
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
目標が具体的な事が大切
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 質の高い指導でありながらお手頃な授業料
- 少人数~個別対応による丁寧な指導
- 塾生限定の少人数制留学プログラムあり
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週2日 | わからない |
中3 | 週5日以上 | わからない |
塾を選んだ理由
先生を知っていたので安心できた。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
決して否定せずに生徒のそれぞれに細かいケアをしてくれていると思いました。また、子供が先生をとても信頼していたようで、相談すると都度先生が本人にアドバイスとして対応してくださり、本人のやる気をうまく引き出してくれたと思います。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
あと一年はやくはじめていたらとおもう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
最後は毎日ほとんど塾で勉強し、自宅には夜に寝に帰るみたいな感じになっていました。最後まで偏差値などは劇的な向上もありませんでしたが、本人は諦めずに頑張っていました。少しチャレンジ的な要素があったが結果として合格できて良かった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やはり子供が大切なあまり、少し干渉しすぎたりして、心配しすぎたところはあると思います。結局は本人のやる気が一番なので、うまくやる気を引き出す事は本当に難しいとおもう。自分があまり勉強を好きでなかったので、今の子供の方が大変だと思った。