岡山県立倉敷古城池高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値51(44908) ナビ個別指導学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 51
- 受験直前の偏差値
- 53
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 岡山県立倉敷古城池高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 岡山県立倉敷鷲羽高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 就実高等学校 | B判定 | 合格 |
進学した学校
岡山県立倉敷古城池高等学校通塾期間
-
- 中3
-
- ナビ個別指導学院に 入塾 (個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
入試がよくできたので。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
子どもは生徒会活動や、部活動に力を入れていて、勉強がおろそかになりがちでしたが、生徒会や部活動も将来の役に立つと考えて、手を抜かずにやらせていました。それが、満足度の高かった理由かと思います。この学校にしてよかったです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
生活習慣を整えよう。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
志望校のオープンスクールに参加したのですが、在校生の先輩たちから親切にされたようで、感激して帰ってきました。部活動体験にも参加して、とても楽しかったようで、受験する気持ちを高めたようです。この学校に入学してよかったです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
親の体験からですかね。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
生活習慣を整えたいね。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ナビ個別指導学院
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 個別指導
ココがポイント
- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週1日 | 10,000円以下 |
塾を選んだ理由
個別指導がよかったです。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
子どもは、あまり勉強に熱心ではなく、困っていました。この塾は個別指導ということで、やる気を出させてくれたのが、とてもよかったです。集団授業よりも、やる気が出ていたようです。それが、成績向上に結び付いたのかなと思っています。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
進んで学習しいていたね。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
寝るのが夜遅いので、朝もギリギリまで寝てしまい、生活のリズムがくずれる原因になっていたのですが、朝はとにかく決まった時間に起床するようにさせ、リズムを整えていきました。自然と生活のリズムが整っていいったように思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
やはり本人の気持ちが大切なので、本当に受験したい高校が見つかるまで、粘り強く見守りました。押し付けても長続き石いないと思うので。受験校が決まってからは、自然と頑張る気持ちが出て聞いたようで、勉強を頑張るようになりいました。
その他の受験体験記
岡山県立倉敷古城池高等学校の受験体験記
塾の口コミ
ナビ個別指導学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
英語を効率的に学べる塾があると聞いて通塾を始めて、集中的な学習のおかげで志望校にはスムーズに入れました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
学校の授業が楽しくなるように先取りの指導を行っていて、塾と学校の両方で勉強のモチベーションを上げられたおかげで成績も伸びました。