1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 西宮市立西宮東高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値56の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

西宮市立西宮東高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値56(45688) 個別館出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
56
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 西宮市立西宮東高等学校 B判定 合格
2 兵庫県立西宮高等学校 A判定 合格
3 仁川学院高等学校 A判定 合格

通塾期間

中3
  • 個別館 入塾 (個別指導/通信・ネット)
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:五木模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格したので

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

受験で確実に点数を取ろうとすると過去の中1、中2時代の内容も必須になってくるのでまずは中1中2時代の過去問などそこからの勉強スタート。一度学校で習ったとはいえ、やはり忘れていたり流していた内容もあるのでそこを完璧にするのにまず時間がかかった。中1中2内容をクリアしてから、やっと中3内容の勉強に移行した。塾側はプロな上に個別なのでその子本人のペースにあったカリキュラム、苦手克服できる内容など組んでくれるので安心してとりくめた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目の前の事で一喜一憂せずに長期的に見る

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

ギリギリまで最終どこを第一に持ってくるのか悩んだが、やはり学校の内申点が大きい。内申点がはっきり決まった上でワンランク上をチャレンジするか決めた。1学期、2学期は塾に通いながらまずは学校でしっかり安定した点数を取れるように取り組んだ。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

内申点しだいで

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

まずは、しっかり学校で内申点をとれるように

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別館
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 講師1名に対して生徒最大2名までの指導体制
  • 学力や目的に応じた個別カリキュラムを作成
  • 受講曜日・時間・科目を自由に選択可能!
口コミ(1)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

いくつか体験を経て子供が選んだ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

通塾前は数学の点数にばらつきがあり良かったり悪かったりの振り幅があった。 数学次第で成績表の点数も安定していなかったが、通塾後は安定した点数を取れるようになり今では数学が得意科目に変化した。苦手だった数学にも安定した点数が取れる様になって自信もついて前向きに取り組めるようになった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

回りのペースよりも自分のペースで

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

2学期中旬くらいまではあまり勉強、勉強と言わずに中1中2の頃の生活ペースと変わらずに過ごすようにした。部活のサッカーもそのまま続けて、塾との並走で時間はバタバタ忙しかったが息抜きやストレス発散にもなり良かった。ダラダラするよりメリハリをつけて良かったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭では、普段と変わらずとくに変わった事をしていない。受験受験と意識させるより普段と変わらない雰囲気作りでプレッシャーを与えないようにした。 話をよく聞いてあげたり、さりげなく勉強に集中できる環境を家族で協力して作った。

塾の口コミ

個別館 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 4
回答者
生徒
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

駅から近い

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください